トップページに戻る

私達の結婚前に、旦那実家が二世帯住宅を建てた。設計図決めてる段階でコトメが子供を連れて出戻り。広い部屋を占領して「旦那が結婚したら譲ってあげなきゃ~」←それから8年たつが・・・


794: 2014/04/12(土) 01:04:15.91 i

愚痴聞いてください。。

8年前、旦那実家の新居(二世帯)建てました。

そのとき私達まだ結婚していなくて、

旦那両親が一階、旦那が二階での設計図で家建てる予定でした。

ところが、設計図決めてる段階でコトメが子供一人連れ出戻りしてきました。

夜、旦那と義両親で家の相談してると、

部屋から駆け降りてきて「何の話してるの?私だって住むんだから!」

的な感じで話に入ってくるわけです。

そして旦那が住むはずだった二階のワンフロアを

子供がいるから私の方を広く使わせろと

旦那とコトメ、揉めにもめた訳です。

結局、旦那が譲って1DKの狭い部屋になり、

コトメは2LDKの広い部屋になりました。

コトメ「○○(旦那)が結婚したら、部屋譲ってあげなきゃ~」

と言って早8年。

私達は結婚し、子供を3人授かった時にさすがにこの部屋では

狭すぎるからと、義実家の目の前のアパート借りて住んでます。

コトメは私達に部屋譲る気はさらさら無いよう。

それで旦那とコトメ何度もバトルしました。

母子家庭だから母子家庭だからと、

母子家庭ごり押ししてきます。

そして1DKなんて荷物入らないから無理!

と……

確かに母子家庭は大変だと思います。

けど、子供は義母が世話してて、もう中学生だし、

コトメは毎日義母にご飯作ってもらって母子家庭でも

恵まれてるのに、私の方が大変だからこの部屋は出てかないとゆーのです。

私ら家族は毎月カツカツで貯金も出来ません。

コトメさえ戻って来なければ!っと思ってしまいます。




795: 2014/04/12(土) 01:07:14.52 0

コトメが二階部分のローン払ってるの?

もしかして旦那がローン払ってる?

 




804: 2014/04/12(土) 01:14:38.27 0

>>795

旦那と義両親でローン負担してるんじゃないの?

コトメが自分でローン払ってたら「結婚したら部屋譲って~」なんて発想はでてこないだろうし…

てかこれ旦那がローン払ってアパートの家賃も払うとかだったらバカじゃないの?

コトメが広い部屋になった時点でコトメにもローン負担させるか、アパートに移った時点で自分をローンから外すか、コトメと争うんじゃなく義両親と話をつければよかったのに

 





805: 2014/04/12(土) 01:18:04.06 0

>>804

ローンて借金なのに外すなんてこと出来るの?

 




807: 2014/04/12(土) 01:24:14.28 0

>>805

義両親と共同でローン組んでるなら、それを義両親単独のローンに変更することは可能じゃないの?

旦那の負担をコトメに変更するとか

旦那単独のローンとしても、名義は変えず義両親とコトメから実費をもらって、実質旦那のローン負担分を軽減することはできるんだし

なんの策もとらずに、図々しいコトメに出て行け出て行けだけ言ってたとすると埒が明かないのになーと思って

 




809: 2014/04/12(土) 01:53:35.77 0

>>807

ローンの名義を事務手続きだけで簡単に変更するなんてことは出来ない。

さらに言うなら月々の支払いを何の強制力もなく求め続けて完済に持ち込むなんて無策と変わらないレベル。

中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ

~まだまだ続くよ~




798: 2014/04/12(土) 01:07:46.42 0

出てかないとゆーのですか

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

コトメ | 旦那 | トメ | 結婚 | 実家 | 世帯 | 住宅 | 設計 | 段階 | 子供 | 出戻り | 部屋 | 占領 | ~」← |