父親と買い物してたら「鈴木大輔?」と知らない人に声をかけられた。俺「ちがいます人違いです。私は山田です」→この時からうちの親父の様子がおかしくて・・・
707: 2014/10/21(火) 15:52:23.79 ID:/qbkwRTC
酔いがさめたら、兄は平謝り。あちこち謝ってまわって、それからヤマダ電機いってテレビとPS3買ってくれた。
まだ学生なのにすごく金をもっていることが不思議だった。
それで改めいろいろ話したんだ、今までの23年間を。
修学旅行でどんなところへ行ったとか、中学は何部に入ったとか、高校はどんなところだったとか、嫌いな先生とか、
今は大学でどんなことやってるとかさ。
不思議なもんで、いろいろ似てるところあるんだわ。
好きな漫画の好みが、ちょっと上の世代向けで、マニアックなところであうんだわ。
「あずまんが大王」とか「げんしけん」とか「ねこきっさ」をマニアックとか言ったら怒られるのかもしれないけど。
俺は大学、マンガ同好会にはいったけど、絵はからっきしダメで、全然かけなかった。
兄も似たような部活に入ってて、たくさんイラストを描いてた。
pixivでたくさんあげて、たくさんコメントもらってた。
うらやましかった。
向こうの家もさ、片親だけど父親はすっごくがんばってるみたいで、生活水準がこっちよりもいいんだ。
こっちの家、普通に共働きだけど、海外旅行とか子供にPCとか車とかを用意できるような家じゃなくてさ、
漫画とか小説はみんなブックオフだけど、兄はブックオフは使った事がないって言ってた。
同じ兄弟なのに、こんなに格差っていうか、生活水準違うんだなって、実感した。
今まで自分を貧乏だと思ったことなかったけど、初めて貧乏だと思った。
兄も今まで自分ちを恵まれているとは思ってなかったらしいけど、はじめて恵まれているって思ったみたい。
708: 2014/10/21(火) 15:55:30.38 ID:/qbkwRTC
それから、日曜の夜もまた飲んで、月曜の朝に兄は帰って行った。
こっちは職場言ったら顔に青あざできて、上司先輩に心配されたんで
「兄弟喧嘩した」って説明したら「いい歳して兄弟喧嘩なんかするな」って軽く怒られた。
でも、23年で初めての兄弟喧嘩だったんだ。
なんか初めて、自分にも兄がいたんだって実感できた。
709: 2014/10/21(火) 16:04:43.96 ID:/qbkwRTC
ごめん文才なくて、長くてしかもうまくまとまっていないけど、これで終わりです。
三行でまとめると
○俺には18年間知らない姉と兄がいた
○俺は父親と母親が不倫してできた子
○一昨日、兄弟喧嘩した
です。最後まで付き合ってくれてありがとうございました。これから夜勤いってきます。
710: 2014/10/21(火) 16:19:40.40 ID:2Gh9UL4o
いい話にまとめてんじゃねーよ、ちきしょー。
仕事中に目から汗が出掛かっただろーが!
711: 2014/10/21(火) 16:43:17.07 ID:/8vfU7QX
不倫カスに天罰が下りますように
712: 2014/10/21(火) 18:40:37.33 ID:mgFOB7nQ
子供には何にも罪はない
いろいろ考えや人間関係や混雑しているだろうけど、これからいい方に向かいますように
713: 2014/10/21(火) 19:16:53.49 ID:E3s5bpTV
>>707
別に貧乏じゃないと思うよ
ご両親に失礼だよ
この記事を評価して戻る