トップページに戻る

【後編】嫁に離婚を望まれてしまった。理由は俺に思いやりがない・家事育児を手伝わない・約束が守れない事などらしいけど自分なりに努力してるので回避したいのですが。


958: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/10(火) 23:20:06

自分に都合の悪い部分を障害のせいにするなよな




960: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/10(火) 23:24:25

そう、障害のせいにしちゃ絶対駄目なんだけど、

今から勉強します、って言う段階だからな。

別居の間に勉強出来る部分はしなくてはいけないと思う。




961: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/10(火) 23:26:56

普通の人間なら、

「人の話は真剣に聞け。キモイ言動は控えろ」

というだけで解るものを、いちの場合は、

「嫁の胸をもむな。自分の腹も揉むな。約束は守れ、コップを洗ってしまえ、

『はいはい』とかいい加減な返事すんな。
 己が被害者であるかのようなためをつくな」

と、禁止事項を延々と並べなければならん上に、
それもきっちり覚えていられないのか。





962: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/10(火) 23:59:41

>>961

嫁の話を聞いてないから、頭に入ってないんじゃないか?




963: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/11(水) 00:01:57

しかしいちの嫁さん、子供のこともあるからとは言え、

>>942の状況になっても即離婚を思い止まるって

できた嫁さんだなと思う。

何とかいちに立ち直ってもらってほしい。

そうじゃないと、こんなに頑張っている嫁さんがあまりに不憫だよ。




965: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/11(水) 00:05:40

まめまめしく注意するのも大変なのに、
それを2度も3度も繰り返し言っても、相手に届く云々では無くて、

本人に「聞く気が全く無いとしか思えない態度」。

いい加減付き合いきれなくなったと打ち明けてみたら、
変わるからと言いつつ「以前と全く変わり無い態度」。

離婚かどうかを持ち出されても、
態度を改める気が全く無いんだからどうしようもない。




968: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/11(水) 00:17:31

まだアスペって決まったわけじゃないだろうが。

医者の診察も受けていないんだろ。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

離婚 | | 後編 | 育児 | 理由 | 思いやり | 家事 | 約束 | 自分 | 努力 | 回避 |