トップページに戻る

【前編】嫁に離婚を望まれてしまった。理由は俺に思いやりがない・家事育児を手伝わない・約束が守れない事などらしいけど自分なりに努力してるので回避したいのですが。


698: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/08(日) 19:58:53

お互いに育児に疲れてイライラしてんじゃない?

「離婚」ってのも売り言葉に買い言葉の気がする。

もう少し冷静になってみたら。




699: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/08(日) 20:04:57

子どもが生後三ヶ月じゃ、嫁さん疲れがMAXなんだろう。

ホルモンバランスも崩れてるし、睡眠不足で頭朦朧としている頃だ。

刺激しないように接しながら、
具体的な負担の軽減方を考えてやるといいと思う。

心身の健康が戻ったら、
きっと離婚したいなんて思わなくなってるんじゃないかな。




702: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/08(日) 20:30:40

いつまでも
「言われなければ出来ない、する気もないガキ」のままでいるな。





703: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/08(日) 20:38:08

寝不足や疲れでてんぱってるんじゃないかな。

子供が寝たら

茶でも入れてやってゆっくり話聞いてやれ。

飲み終わった湯飲みと急須も、いちが洗ってやれ。

ささいな事でも嫁の仕事を増やしてやるな。大変な時期なんだし。




704: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/08(日) 20:38:37

嫁にしてみりゃ

手 の か か る 子 供 が 2 人  _| ̄|○

って事だな




706: いち ◆QllQZAfjAg 2007/04/08(日) 20:40:33

嫁にも

話を聞く気がないのは私のことを軽く考えているかだ

といわれました。

嫁が話ししても聞いてなくて、分かってるふりをしてることが多い。

行為も全然してない。

嫁からはしたくない。愛情がないといわれた。

気持ち悪いともいわれています。




709: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/08(日) 20:47:16

まずは、主語を明確にしよう。

嫁が話をしていても、聞いていなくて、
分かっているふりをしてることが多い。

というのは、お前が自覚していることか?嫁がそう言ったのか?

行為は、お前はしたいのに、嫁はしたくないのか?




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

離婚 | | 前編 | 育児 | 理由 | 思いやり | 家事 | 約束 | 自分 | 努力 | 回避 |