【発見】逆に考えて『異世界転生』って概念を一番早く思いついてた作品って凄いんじゃないか?
64: 名無しのアニゲーさん 2025/05/07(水) 04:05:01.309 ID:36xfimul2
あー 不思議の国のアリスがあったか
答え出たな
73: 名無しのアニゲーさん 2025/05/07(水) 04:08:46.870 ID:hd0.mLbES
インドのサンサーラさんのとこの輪廻転生から来た発想やろ?
78: 名無しのアニゲーさん 2025/05/07(水) 04:10:24.145 ID:XFh9fsJ0N
>>73
大元辿ればそうやけど、今の日本の転生ジャンルに関しては浄土信仰そのままやと思うんやけどな
79: 名無しのアニゲーさん 2025/05/07(水) 04:10:25.820 ID:eiIOWa5ms
悪役令嬢はシンデレラが大元だろうけど
100: 名無しのアニゲーさん 2025/05/07(水) 04:18:57.824 ID:.EyVXS1SD
でもこんだけ転生ものが溢れてたらほんとに転生できると思ってしまうアホどもが出てくるんじゃないの?
メディアの倫理的にはOKなのかな
106: 名無しのアニゲーさん 2025/05/07(水) 04:22:25.064 ID:hd0.mLbES
>>100
現代的宗教の価値観の変容なんだろうな
昔は南無阿弥陀仏と唱えるだけで天国にいけると信じるしか救いがなかった
現代は死んだら異世界転生して勝ち組になれると信じるしか救われない層が一定数いるってこと
この記事を評価して戻る