11年前、兄が交通事故に遭い亡くなった。その際に反省の色なしだった加害者が我が家から車で3分の距離に家族で引っ越してくるという地獄が始まったある日のこと…
849: 名無しさん@HOME 2013/11/22(金) 20:14:55.85 0
長いし死人が出るので注意。
11年前兄が交通事故で死んだ。
目撃者、証拠などから
相手の25歳男の信号無視が分かったがそれ以外も酷かった。
反省の色なしで、通夜に来たがヘラヘラ笑ってた。
「お互い運が悪かったッスねー俺も怪我してんスよ」
と言いながら包帯アピール。
両親は落ち着いた表情で
「それは大変でしたね、死んだら楽になりますよ」とだけ返した。
加害者は
「いやー親が悲しむんで死ねないッス、
結婚も決まってんで」とまた笑った。
加害者と話したのはそれが最後だった。
やっと落ち着きを取り戻した3年前、また辛い日々が始まった。
車で3分の距離に加害者家族が家を購入、引越してきた。
わざと選んだ場所ではなく事故のことなど忘れていたらしくたまたまだった。
双子の男女の子供と妻と加害者の4人家族。
両親は近所で買い物ができなくなった。
私も実家に帰る度切ない気持ちになった。
地獄は今年の春に終わった。
加害者は一般道を80㎞で信号無視し
停車中の大型トラックに正面から突っ込んだ。
意識がある中苦しんで数時間後に亡くなった。
一報を聴いた母が泣いたのが修羅場だった。
家族の誰もが因果応報だと思ったし
加害者家族には申し訳ないがホッとした。
なのに母はあれからしばらく元気がなかった。
しかも初盆に加害者の墓参りに行ってたらしい。
母の気持ちが分からない。
気持ち悪い終わりかたで申し訳ない。
851: 名無しさん@HOME 2013/11/22(金) 20:35:42.01 0
>>849
因果応報っていうか、
ただひたすらその加害者がアホなだけだな
母ちゃんは
「最初から一人で死んでくれてれば
兄ちゃん死ななかったのに」
の涙だとエスパーしてみる
850: 名無しさん@HOME 2013/11/22(金) 20:23:30.36 0
なんだろうね
ずーっと呪ってて叶ってしまったのが怖かったとかかな
852: 名無しさん@HOME 2013/11/22(金) 20:36:43.26 0
>>850
ああ、それ思った。切ないな。
お母さんが元気になりますように
853: 名無しさん@HOME 2013/11/22(金) 20:48:24.49 0
きっと加害者に、ざまぁwしに墓参りにいってるんだよ。
855: 名無しさん@HOME 2013/11/22(金) 21:25:54.11 0
どうなんだろうね
お母さんの立場になれないからどうしてなのかわからないわ
軽々しく分かっちゃいけない気がする
でもきっとご両親はまだまだやっぱり辛い日々が続くんだろうね
854: 名無しさん@HOME 2013/11/22(金) 21:18:38.28 0
カーチャン早めにカウンセリング受けさせろ
たぶん850みたいな感じで無駄な罪悪感感じてる