トップページに戻る

11年前、兄が交通事故に遭い亡くなった。その際に反省の色なしだった加害者が我が家から車で3分の距離に家族で引っ越してくるという地獄が始まったある日のこと…


856: 849 2013/11/22(金) 21:27:06.20 0

>>854 
> カーチャン早めにカウンセリング受けさせろ 
> たぶん850みたいな感じで無駄な罪悪感感じてる 

そこまで考えが至らんかった。 
気が動転してるだけだと思ってた。 
実家帰って話し合いしてくる。




857: 名無しさん@HOME 2013/11/22(金) 21:30:44.27 O

加害者は憎い。 
加害者のことは、憎かった。 

ご近所のかわいい盛りの子ども達が、 
糞な加害者が親だったばっかりに、 
自動車事故で死んだ。 

て話なら、かわいい子ども達のことは気の毒に思うよ。やっぱり。




858: 名無しさん@HOME 2013/11/22(金) 21:34:46.78 0

母ちゃんが直接言いたくても
言えなかった恨み言を墓の前で言ってるのかもね





859: 名無しさん@HOME 2013/11/22(金) 21:52:04.18 0

それこそお母さんの本当の望みは 
加害者が自分の罪を心から懺悔し、
真っ当に罪を償い禊を済ませて正々堂々と社会復帰する事だったと思う 
その苦難を乗り越えて幸せな家庭を築いたのであれば
幾分か悲しみや恨みは昇華できたんだと思う 
けれど加害者は自分のしでかした事の
重大さも分からないまま安穏と暮らしてた 
そういうのをこれでもかと見せつけられて
さぞやいろんな思いが胸中にぎっしり詰め込まれてただろうね 
それこそ他人には、いや家族にすら明かせないどす黒い思いが・・・ 
いつかは自分の手で引導渡してやりたい!くらいは思ってても不思議じゃない 

ところがその加害者がある日なんの断りもなくポックリ死んだ 
自業自得だし死ぬ時は苦しんだのだろうけど勝手に死なれた 
たまりに溜まった思いの行き場が突然なくなった 

そんな感じじゃないだろうか? 
喩は編だけど朝から晩まで寝る間を惜しんで
働いてた人がある日突然何もすることがなくなった時に 
近いんじゃないだろうか




860: 名無しさん@HOME 2013/11/22(金) 21:58:59.23 P

>>850 
私だったらこれかなどうしても呪ってしまうだろうし
死んでしまえとも思うけど 
本当に死んだら気になってしまうよね悲しいね 

月日はいるだろうけどお母さんが少しでも元気になりますように




861: 名無しさん@HOME 2013/11/22(金) 22:10:30.78 P

>>850 
お母さんは心の中で加害者を恨んで憎んだ事もある。 
加害者が死んだのは
お母さんの気持ちが通じたなんて因果関係は、全く無い。 
加害者の反省もデリカシーもない生き方と、
何度も繰り返す信号無視の悪癖のせいだ。 
わかっていても、自分を責めたり許せなくなってらっしゃるんだろうな。 
とっても痛ましいです。 

早くお母さんが元気を取り戻されますように、お祈りします。




862: 名無しさん@HOME 2013/11/22(金) 22:42:08.86 I

いずれにしてもカウンセリングに一緒に行ってあげた方がいいね。 
お母さん行った方がいいよと話すんじゃなくて、
私もショックで話を誰かに聞いて欲しいから、と誘う形で。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

事故 | | 交通 | 反省 | | 加害 | 我が家 | | 距離 | 家族 | 地獄 |