2年前に嫁が他界し、嫁の妹と再婚しようとしたら。周囲「倫理的におかしい!」俺「嫁の生前からウワキしてた訳でもないのに何故?」→結果…
832: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/25(土) 12:09:04.36 ID:r4qy+RSZr
唐突で悪いんだが、
亡くなった嫁の妹と再婚するのって倫理的にそんなやばいことなのか?
嫁が生前の時に妹と浮気していたわけでも
好意を持っていたわけでも無いし、
亡くなってから2年経つ
1人息子と嫁の両親からも賛成されているんだけど、
俺の両親は微妙な反応で周りからは
嫁が亡くなってから2年は早過ぎるし、
その妹と再婚なんて
倫理的におかしいと反対されているだけど
835: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/25(土) 12:38:50.37 ID:8IEkUbZ4d
>>832
ここで肯定されても否定されても
結局は自分が納得出来るかだと思うのだが
まさか5ちゃんねるでこう言われたって
親親類説得するつもりか?
周りにも祝福して欲しいのか、
してくれなくてもいいのか、それじゃね?
836: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/25(土) 12:59:46.33 ID:Crw7B+Hwa
シ別なら全然構わんと思うがな
俺のじいちゃんもそうだったよ
837: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/25(土) 13:03:01.81 ID:rimOQ4xo0
倫理的に問題ないだろよ
相手親が気にしなければ問題なし
実際に娘を失ってるのはあっちだしな
838: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/25(土) 13:03:03.38 ID:2lBSrfppr
まぁまぁ、他人の意見を聞きたい時もあるじゃないか
自分から吐き出す事でわかることもある
個人的には良いか悪いかで言ったら良いと思う
たまたま結婚したい相手が
そういう相手だったって話で法律上問題ない
親御さんからするとさっさと嫁に行って嬉しいか、
また同じ事をになったら耐えられないって感じじゃないかな
どういう理由があっても旦那が悪くて
タヒなせたって理不尽な考えを持つ人もいるだろう
あと妹さんとの結婚生活は元嫁との生活と
一生比べて生きる事になりそう
その点は普通のバツイチ婚よか色々なことがあるかもね
そういう覚悟もあった方がいいんじゃないかな
839: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/25(土) 13:21:31.69 ID:3rzIiLbLa
戦中戦後ならままあった話やな
親戚付き合いが変わらなくて楽だろうけど、
回りがどれだけ理解してくれるかやろな
840: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/25(土) 13:25:25.30 ID:vK8+8GI4a
親戚が増えないという凄いメリット