トップページに戻る

ゲーム会社「たくさんの大人が仕事としてゲームを作ります」←クソゲーが生まれる理由


57:それでも動く名無し 2025/05/13(火) 08:39:46.47 ID:Y7J3I7qn0

ワクワクが足らないよね




59:それでも動く名無し 2025/05/13(火) 08:41:10.20 ID:Rn9RfR/D0

クソゲーで育ったからや




60:それでも動く名無し 2025/05/13(火) 08:41:51.29 ID:TyxdnifFa

バンナムとかいう有能なのか無能なのかよく分からない企業





61:それでも動く名無し 2025/05/13(火) 08:42:01.45 ID:EDIPimTCr

クソゲーを作ってしまった人の告白とかブログは面白い




62:それでも動く名無し 2025/05/13(火) 08:45:58.52 ID:/dMNShIC0

ユーザーのクソゲー基準がガバガバだから




63:それでも動く名無し 2025/05/13(火) 08:48:55.13 ID:Jc1P/xh50

結局ゲームの面白さって指揮取った人の作家性による所が大きいから
シリーズ化して金かけて別の人間に指揮取らせて似たもの作ってもコレジャナイって出来になっちゃう




64:それでも動く名無し 2025/05/13(火) 08:50:00.07 ID:/dMNShIC0

期待を超えなかったからクソゲーとか前作より面白くなかったからクソゲーとか
滅茶苦茶やない?




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ゲーム | 会社 | 大人 | 仕事 | クソゲー | 理由 |