トップページに戻る

模写「楽しいです。絵上手くなります。コストほぼ要りません。」←この趣味が人気ない理由


103:風吹けば名無し:2021/04/17(土) 20:45:49.37ID:hw8Sz7GOa

でもキャラクター書く時って1回模写しないと掴めないんかな




105:風吹けば名無し:2021/04/17(土) 20:45:58.55ID:tSDGJ0/k0

デッサンと模写何が違うんや




146:風吹けば名無し:2021/04/17(土) 20:50:19.93ID:xyv/JhLXM

>>105
マンガの模写なら線の使い方とかカメラワークとか自分の引き出しにはないいろんなバランス学べるかもな
一コマで絵として完成されとるのがええと見て思った





114:風吹けば名無し:2021/04/17(土) 20:46:21.15ID:m38VzlV+0

>>105
知りたい誰か教えてクレメンス




128:風吹けば名無し:2021/04/17(土) 20:48:24.18ID:HoHYUPNw0

>>114
デッサン 立体物を目で見て描く
模写 絵を真似する




108:風吹けば名無し:2021/04/17(土) 20:46:09.71ID:u6mut5P60

進撃写して上手くなるんか?




122:風吹けば名無し:2021/04/17(土) 20:47:41.91ID:tSDGJ0/k0

>>108
好きなシーン描きたいだけや
多分上手くならん




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

コス | 模写 | | コスト | 趣味 | 人気 | 理由 |