模写「楽しいです。絵上手くなります。コストほぼ要りません。」←この趣味が人気ない理由
256:風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:03:28.78ID:2cr/FOqZ0
>>250
真似してどう上手いのかを掴み取るまでが模写やで
275:風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:05:10.79ID:etR1Vseb0
30代のおっさんが始めて神絵師になれるんか?なれないやろ?
286:風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:06:07.05ID:ZdTMFafb0
>>275
はい空中幼彩
338:風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:12:54.87ID:xyv/JhLXM
>>286
脱サラして成功したんやっけか
すげえよなぁ
295:風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:06:55.57ID:LhjKJ2y4d
描いてて思ったけど萌え絵っていうか人物画ってクソつまらんよな
水彩で風景画描いてる時の方が万倍くらい楽しい
308:風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:08:38.11ID:cNe8O0+ra
>>295
羨ましいわ
背景書く気力湧かん
328:風吹けば名無し:2021/04/17(土) 21:11:46.25ID:LhjKJ2y4d
>>308
ワイは人描ける奴の方が羨ましいわ
描いてると楽しくないからすぐ背景に逃げてしまう
結局出来上がると人が背景のオマケになっとる
この記事を評価して戻る