義妹が、当たり前のように帰省土産をリクエストしてくる。私「あなたが買ってきて」旦那「母さんに何もしない嫁だと言われてもいいのか!」→結果…
471: 名無しさん@HOME 2020/07/07(火) 09:46:52.82 0
コトメなら旦那に任せればいいじゃん
472: 464 2020/07/07(火) 11:59:00.92 0
最初はすごく喜んでくれたし
まあこれで空気が良くなるならって感じだったのが
エスカレートしてる
前に一度、時間がなくて
地方にも出店してる有名なお菓子を持って行ったら
コトメがすごく気落ちするわ
トメがこんなの駅前のデパ地下にあるわよ、
馬鹿にしてとキレるわで
一度恒例になってしまうと、
止めると悪意として捉えられてしまうんだよね
コトメは旦那の10歳下の20代だけど、
甘やかされて育った典型でリクエストはお盆が近づくとラインがくる
旦那は年末年始は帰省せずに済んでんだから、
年イチのお盆くらい我慢してくれ
お菓子で機嫌取れるなら楽なもんだろとむしろやって当然の態度
473: 名無しさん@HOME 2020/07/07(火) 12:28:04.94 0
>>472
図々しいトメコトメだこと!
旦那も、お前が買ってこいよ
大体こっちははじめから好かれてなくて女中扱いだし、
最早好かれなくて良いんだから
476: 名無しさん@HOME 2020/07/07(火) 13:52:23.57 0
年に一回なら嫌なら角立っても買ってかなくていいんじゃない
だいたいなんで違う菓子買って行ったら嫁にキレるんだよ
お前の息子に言えよって話だし
すごいクソトメだね
477: 名無しさん@HOME 2020/07/07(火) 14:35:52.47 0
折角お土産くれるなら現地でしか手に入らないものがいいな
変に有名だとデパ地下の銘菓コーナーとか物産展で売ってたりするから、
もってくるなら無名で美味しいのがいいなあ
479: 名無しさん@HOME 2020/07/07(火) 15:06:23.66 0
>>477
コトメ乙
480: 名無しさん@HOME 2020/07/07(火) 15:06:37.26 0
そういうタイプの人間は
無名=たいして美味しくない
だから喜ばないよ