トップページに戻る

「恐竜は隕石で絶滅した」← 研究者「鳥に進化して今も生きてます」


58:名無しさん 2025/05/10(土) 11:00:54.431 ID:0RTxANiQ0

>>48
じゃあCO2排出しまくらなきゃいけないじゃん




63:名無しさん 2025/05/10(土) 11:04:13.181 ID:UvANPTLb0

>>58
CO2排出しまくって地球温暖化すると北極の氷河が大規模に溶け出してヨーロッパ含め殆どの大陸水没&日本は冷気で常にマイナス気温の極寒の時代がくる事が分かってるぞ
人間が地球規模を都合良く作り変えるのは未だ不可能




44:名無しさん 2025/05/10(土) 10:46:34.255 ID:hoaJHx470

海獣系の恐竜までいっしょくたにやられたのはなんでだろうな
プレシオサウルスとか





49:名無しさん 2025/05/10(土) 10:50:53.446 ID:UvANPTLb0

>>44
日本列島と中国大陸が氷の陸路で繋がるくらい寒かったし生き残れなかったんじゃね?




47:名無しさん 2025/05/10(土) 10:49:10.366 ID:GiED9k1A0

本当にあんなでかい恐竜がわんさかいたのか?
肉食であんなにデカいと狩りができないと思うが




50:名無しさん 2025/05/10(土) 10:53:13.119 ID:UvANPTLb0

>>47
肉食恐竜はかなり高知能だったらしいぞ
ライオンとかシャチみたいに群れで追い込み猟するからバイソンとかヌーみたいに対応して大型化してた
ティラノサウルスも群れで活動してたみたいだぞ




51:名無しさん 2025/05/10(土) 10:53:23.152 ID:RwiAnnMJ0

恐竜は爬虫類じゃん?
鳥も恐竜なら鳥は鳥類じゃなくて爬虫類なんじゃないの?




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

恐竜 | 隕石 | 絶滅 | 研究 | | 進化 |