トップページに戻る

【前編】私のことを無視し始めたママ友にメールを送ったら「子供への思いやりが欠如してると感じた」との返信がきた→玩具のパーツを無くした子供を叱ったという話はしたけど…


936: 名無しの心子知らず 2009/05/10(日) 18:01:02 ID:LjUm3shX

>>931

931に対しての直接レスではないのだが

「子供が可哀想だから」とか言って他人や子の友達に
優しく接してもらいたいとか期待する人いるけど

「子供が可哀想」なら親である
自分が元気づけるイベント考えたりすりゃいいのにと思う

子のメンタルのフォローは親の勤めだし。
そういう信頼関係がうまくいっている家庭の子なら
友達付き合いで多少嫌なことがあっても大きなダメージは負わないよね。

親に癒されたり満たされたりしながら次の活力が生まれるのに

『他人や友達がこうしてくれないから悪いんだ』みたいに外に
解決の鍵を期待すると恨み辛みがつのるだけでかえって悪化するのにね




937: 名無しの心子知らず 2009/05/10(日) 18:07:33 ID:DRSToMNH

>>935

育児の価値観だけじゃ、此処まで避けられる事はないわ。

貴女、相手のやる事を全部否定したり、なんかしたんじゃないの?



この記事を評価して戻る




関連記事

夜勤からの日勤という地獄をこなして嫁に頼まれてた咳止め薬を買って帰宅した。なのに「これアタシの頼んだのじゃない!」とヒスられたんだが…
汁物とご飯をよそう順番を姑から注意されてビックリ。姑が言うには一番が大黒柱である舅で次が夫と子供たちで最後が嫁だそうだけど…
息子達が入ってるスポ少は恒例行事で毎年家族同伴での登山をやってる。この登山がハイキング程度のものだと思って参加してしまった結果…
豚汁入りの鍋が消えたので警察に来てもらったら向いのAが「なあに、警察?豚汁ぐらいで大袈裟じゃない?」とやって来た→何故盗まれた物を知ってるのか聞いたら…
学生時代の後輩に神経を病んでしまった結果で登校時に数歩置きに決まった一定の動作をしないと前に進めない子がいた。それを見て笑ってた女の子に障害児が産まれたらしいんだけど…

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ママ | 前編 | 無視 | | メール | 子供 | 思いやり | 欠如 | 返信 | 玩具 | パーツ | |