【画像】温泉の自販機…終わる
39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/11(日) 12:41:14.112 ID:lmw7QZwrd
>>35
炭酸の抜け率が違うとか飲み比べしてる動画で言ってなかった?
21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/11(日) 11:31:37.339 ID:2xDQ5EX20
紙ストロークソ不味いもんな
あとプラッチックのラムネ
22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/11(日) 11:32:46.654 ID:WvcO2+WS0
>>21
紙ストローは味よりもシンプルに飲みにくいのが先に来る派
プラセボじゃないけど脳を騙す事で上手く感じられるようになってんだから
それは利用した方がいいと思うわ
25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/11(日) 11:36:03.562 ID:d8DEW15B0
プラスチックをプラッチックと書くやつ初めてみた
38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/11(日) 12:40:45.756 ID:VUvOxk9C0
プラッチックは草
30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/11(日) 12:03:28.162 ID:ZNOJD5Oj0
うちガラス瓶会社でビンの牛乳やジュースの自販機が
社内にあったけどいつの間にか全部無くなってたな
31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/11(日) 12:05:27.444 ID:NgAwuGGor
燃料費の高騰で容器の回収費用が洒落にならない
この記事を評価して戻る