【画像】温泉の自販機…終わる
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/11(日) 11:26:40.261 ID:/x2MFfpM0
長野とかだと八ヶ岳とか小布施の瓶がある
というか明治より主流
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/11(日) 11:27:06.610 ID:2xDQ5EX20
>>10
小布施いいとこだよなぁ
13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/11(日) 11:27:37.873 ID:WvcO2+WS0
明治の発表だと大瓶の確保が難しくなったっていうけど間違いなく生産コストの問題なんだわ
代理店殺しに来てる
14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/11(日) 11:28:00.661 ID:/vnoK37q0
瓶持ち歩いて入れかえるしかない
16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/11(日) 11:29:04.249 ID:R6Ir6PPd0
瓶だから美味い訳でもないそういう時代なのではないかと
19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/11(日) 11:31:12.233 ID:WvcO2+WS0
>>16
口元に当たる涼感で美味しく感じられるって数年前にデータと共に説明された
あと紙パックだと紙の味が移るっていう人がいるけどそれにはソースがないらしい
35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/05/11(日) 12:21:08.015 ID:GRom9xMTd
ペットボトルのコーラと缶のコーラと瓶のコーラ買ってきて
それぞれコップに注いで出し動画あったんだけどどれが瓶でどれがペットボトルか当てれてた
なんでなんだろ