娘に「梓(あずさ)」と名付けた事を後悔してきてる。かなりケチを付けられやすい名前だと気付いてしまったんだけど…
52: 名無しの心子知らず 2015/11/07(土) 14:51:36.79 ID:hMRHXLKO
梓(平仮名のあずさも含む)って名付けスレで割と出てくるけど、
なんだかんだボロクソ言われてるよね
55: 名無しの心子知らず 2015/11/07(土) 14:57:21.83 ID:u0BQJmnD
>女の子の名前に濁点、植物の名前は良くない、
辛の字が入っている
こういうのは自分と子供本人が気にしなければいいだけ。
気にする人は付けないし、気にしない人は付ければいい。
60: 名無しの心子知らず 2015/11/07(土) 15:23:35.11 ID:Y4hNa0gU
梓って漫画っぽい厨二病っぽい名前だと思われる方もいらっしゃるんですね。
それは予想外でした
62: 名無しの心子知らず 2015/11/07(土) 15:56:43.85 ID:kpfJOqjD
濁点の付いてる女の名前も植物の名前も昔から山盛りあるし
そういう理由で梓を貶す人が茂子を絶賛したりする
ケチを付けたいだけ
63: 名無しの心子知らず 2015/11/07(土) 16:14:47.40 ID:PlKCuoNH
名前系のスレ読んでるとわかるけど、
ちょっと極端な感性で主張してる人が何人か住み着いてるから
もともと嫌がらせを込めていたのがバレたって訳じゃないなら
周りの意見に引きずられる事はない
65: 名無しの心子知らず 2015/11/07(土) 17:08:58.45 ID:8PLGusbT
梓、良い名前だと思うけどな
弓道部の先輩に梓さんがいて、
美人だしお似合いの名前だなぁと憧れてたよ
66: 名無しの心子知らず 2015/11/07(土) 17:52:03.80 ID:hMRHXLKO
梓が良い名前ねぇ…
やっぱりここのスレ民の感性は世間とズレてるね