支援センターに子供の扱いが上手なママがいてうちの子と一緒に遊んだりしてる。それが子育て得意アピールに見えて嫌になってきたんだけど…
830: 名無しの心子知らず 2019/05/30(木) 10:24:25.19 ID:R/qtjnyx
>>829
ほんなミスなんかすかいなっ・・・ってホンマやっ!!
もういいや>>791がそのぶんぶんふりまわすママさんに
「迷惑なんです やめてください」
ってひとこといえば次から目をあわせてくれなくなるので大丈夫ですよ
ってとこやね
832: 名無しの心子知らず 2019/05/30(木) 10:37:12.30 ID:wRfnl9zA
>>828
なんでパチ?あんたがやってるんじゃないの?
喋りかけるって言っても、これくるまだよって言うくらい普通でしょ。
誰にも喋りかけないように子供の自由を奪う方がネグレクトだろ。
あんた自分の子供が2歳の頃に
誰にも笑いかけないように
喋らないように育てたのか?最低だな。しね
834: 名無しの心子知らず 2019/05/30(木) 10:47:35.44 ID:af/uRhT8
>>832
こういう掲示板は根っから匿名じゃないのは知ってるね
今ね、他人を害するような書き込みに関してはとても慎重にならなくては、
あなたやご家族が困難な状況になるのではないかな
このところ、いろいろなことがあったからね
835: 名無しの心子知らず 2019/05/30(木) 10:48:34.84 ID:nYMI45/H
いやでも、勝手に他人の子供に肩車なんかしないよ…
>>828の言い方もキツすぎ。
836: 名無しの心子知らず 2019/05/30(木) 10:53:39.63 ID:ngfNbqQQ
そしたら「大丈夫ですすみません」って言って
こども抱えて退散すればいい話でしょ
それをしなかったってことは見てなかったか、
自分が気まずい思いしたくなくて言い出せなかったか、
こどもが喜んでるのを見てまぁいいかと思ったからではないの
んでこどもが後から要求し出したら、アイツのせいで!ってなるの?
自分の都合でその時は黙認してたのに?
あたまがおかしい
837: 名無しの心子知らず 2019/05/30(木) 11:00:34.63 ID:nM/E+2Gs
マイなりたくない
ID:wRfnl9zA
838: 名無しの心子知らず 2019/05/30(木) 11:17:41.80 ID:FK4yqhnZ
妊娠中でイライラしてるのかと良い方に考えようとしたけど、
しねは無いだろう
最低だな
この記事を評価して戻る