【疑問】古文・漢文ってマジで学ぶ意味あるの?
2: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 10:04:31 ID:BElH
漢文できないやつは文章力低い
3: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 10:07:51 ID:24fP
>>2
文系の文章力が幼稚なのは許されないけど、
理系なら別にOKだから漢文やらなくてもOKだよね
9: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 10:11:59 ID:Qzqi
結局印刷された文字のしか読めないからね
博物館に置いてあるやつスラスラ読めたり実際にオリジナル文章書くレベルにならないと意味ないと思う
10: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 10:12:37 ID:Qpr1
古文の授業数を1割削って道交法とか税金とかを教えたほうがいいと思う
12: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 10:13:57 ID:QTE7
東大が京大と違うのは古文漢文の教養があって視野が広いとか言ってたな
なお言っていた時代京大は湯川や朝永がノーベル賞とって東大は一番有名なのが雪の結晶構造の研究していた時代やが
17: 名無しさん@おーぷん 25/05/11(日) 10:15:28 ID:Qpr1
古典文学を読むリテラシーを謳うなら古文書のあの意味不明な字体を読む訓練をやらないと意味ないじゃん