トップページに戻る

私は風邪を引いたりする度に母親に怒鳴られて自己責任だの何だの言われて育った。だからなのか夫が病気になった時にイライラしてしまうのですが…


213: E ◆LcjIK2gkPk 2009/12/13(日) 09:58:51 0

夫が病気になった時、
自分のイライラが治まりません。

子供のころはもっと体が弱かったらしく、
入退院を繰り返していたそうです。

年二回は風邪を引き、
一週間近くグズグズ咳や鼻水を訴えます。

苦しそうな咳や呼吸音を何時間も聞かされると、
怒鳴りつけたくなってきます。

私自身、子供時代に風邪を引くと、母親から怒鳴られていました。

自己責任だ体が弱いのが悪いと言われ、
雨に打たれて風邪を引く子供などの

話を聞くと「最近の子供は過保護だ、親が悪い」と言っていました。

実家の毒親の母のようにならないようにと、
夫が病気になった時は気を使いますが、
一日二日で治らないと段々イライラしてきます。

世間一般の方々は、
配偶者の体調不良をどう受け止めているんだろうと
自問自答が止まりません。




214: 名無しさん@HOME 2009/12/13(日) 10:00:21 0

>>213

離婚してあげたら?




216: 名無しさん@HOME 2009/12/13(日) 10:03:02 0

>>213

偽体調不良で甘えてるんじゃないんでしょ?

思いやりが足りないよ。





218: 名無しさん@HOME 2009/12/13(日) 10:13:44 0

>>213
糞が甘えんなと心の中で思ってます




220: 名無しさん@HOME 2009/12/13(日) 10:46:10 O

>>213

自分は逆の立場だわ。

うちの旦那は芯が丈夫で旦那親も同じだから

身体が弱い人の気持ちや立場が理解できない。

寝込むたび何度嫌な思いをしたか…

あからさまに態度に出さなくても空気で分かるんだよね。

こっちも好きで身体弱いわけじゃないんだよ。

自分でも情けなくて一人で泣くこともある。

私は旦那が病気になっても心を込めては絶対無理。

とりあえず>>213は健康に気をつけたほうがいいね。

人間絶対健康はないからさ。

将来大きな病気をした時にきっと分かるし、仕返しされるかもよ。

ちなみに私は寝込むたび何度旦那を殺したことか(腹の中)

でも先日はあやうく本当に包丁を握りそうになったw

毒親を反復すると大事なものを失うと思うけどね。




221: 名無しさん@HOME 2009/12/13(日) 10:55:27 0

質問者2人の話をミックスしたような経験が…

身体が弱く、インフルで寝込んだ元夫を看病したりしてたけど

元夫はインフル治って、今度は伝染された私が寝込んだ。

高熱で寝込んでる私を置いてパチ行った元夫。

朝から行って夜に帰宅でしたよ。

責めたら逆切れ。

別れてよかった。




222: 名無しさん@HOME 2009/12/13(日) 11:03:46 0

>>213

私は夫が病気になったら
「大変だな、早く元気になってほしい」って思う。

自分がされた仕打ちを繰り返してしまうってのはよくある。

旦那さんにイライラしてるんじゃなく、
母親と小さな頃の自分にイライラしてるんだよ。

旦那さんが病気になるたび苦しいなら、
一度カウンセリング受けてみたらいいよ。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 風邪 | 母親 | 自己 | 責任 | 病気 |