トップページに戻る

『トヨタのエンジン』←吹け上がり悪く低回転でトルクが出ていたが今考えるとそれが正解だと気づくwwwww


36: 2025/05/10(土) 15:34:04.66 ID:47Gza2720

>>35
乗って楽しいのと実際に早いエンジンは違うよね




44: 2025/05/10(土) 16:49:58.93 ID:CTbiaJ0H0

>>35
ロータリーエンジンの回転数ってわかりにくいんですよね。
ちなみに、タコメーターが9000回転時のおむすびは3000回転。




41: 2025/05/10(土) 15:51:20.54 ID:VtxvMiDY0

10年前の86乗ってるけど7500回転までは普通に回るだけでも今の車の中では楽しい





53: 2025/05/10(土) 17:25:16.54 ID:cf7m/3SV0

ずっとタイミングベルトで高速高回転に対応できなかっただけだよ、チェーンへの移行が遅かっただけ
飛行機屋とバイク屋はタイミングチェーンを早々に投入して居たから軽く回ると言われた




54: 2025/05/10(土) 17:31:13.27 ID:cf7m/3SV0

全部チェーンに変わった次は
エンジンのポイントは”直打”か”ローラーロッカーアーム”かで
車はターボでパワー出せちゃうから直打エンジンで妥協してたの
バイク屋はレースでターボは問題出るからNAの給排気追求のロッカーアームによるリフト量(トルク)アップが重要だったの

SOHCのロッカーアームが直打のDOHCよりも給排気効率で上回ってパワー出たの
直打勢が吸気効率アップに5バルブまでやったけど全然話にならなかったの




56: 2025/05/10(土) 17:38:04.68 ID:yVnyuRMp0

ガソリンエンジンはそのうちシリンダー弁がソレノイドバルブになってフル電子制御になると思ってた




67: 2025/05/10(土) 20:36:46.85 ID:WnwYfXmE0

4AGは味付けの問題で、セダンにも載せるエンジンだからね
回転に盛り上がりが無いだけで、別にトルクが細い訳じゃ無いと思う




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

トヨタ | エンジン | 上がり | 回転 | トルク | 正解 |