トップページに戻る

認可全滅で職場に復帰できない事を伝えたら、上司が役所までゴネにいった。逆に印象悪くならないか不安なんだが…


807: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 04:42:49.70 ID:lJFks70b

認可全滅で職場に復帰できない事を伝えたら上司が役所までゴネにいった
案の定撃沈して今度は来年から認可になる認可外に直接交渉するから一緒に来いと…いやそこまでしてくれてありがたいけど逆に印象悪くならないか不安
家庭の事情で認可外は絶対に入れないのにそこが無理だったら認可外って勝手に決めてるしちょっとやだと思ってしまう…




809: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 06:35:41.93 ID:F/iV1gsY

ええ、こんな時期に?迷惑過ぎだし、それで入れてもどうなの…つかあなた自体、そうまでして復帰したいの?




810: 807 2015/03/27(金) 07:18:02.74 ID:lJFks70b

>>809
育休が8月まであって今年度の保育園は入れなかったので認可外に入れられないので申し訳ないけど退職しますって言いに行ったらそうなりました
その日のうちに役所にゴネにいってこっちは育休取らせてるんだから復帰させなきゃ困るみたいな事を言ったらしい
役所の方はそうは言っても待機も130人居るのに特別になんて出来ないと言っていたそうです
来年から認可になる保育園に私も電話して4月からではなく今すぐに入園という形なら入れますか?と聞いたのですがもう4月からの入園が確定してるので絶対に無理と言われました
その事も上司に言ったのですが今週その保育園に直接交渉に行くから一緒に来いと言われました
それでそこもだめなら認可外入れて復帰ねみたいに決められてこっちの意見に聞く耳持たず育休取ったんだから必ず復帰!みたいな感じでもうとうしようかと…





811: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 07:40:01.84 ID:xMyRAMlV

今からそんなんじゃ復帰したらもっと大変なことになりそう
子供が熱出して休む時なんかも大騒ぎしそうだね…




812: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 07:52:23.38 ID:Ev2BAh+f

まあ、8月まで待機で希望出してれば、どこか空くかもよ?
認可外が絶対ダメな家庭の事情が何か分からないけど、1年我慢すれば認可に入れる可能性も高いし。
退職には早いという気もする。




813: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 08:39:15.07 ID:UOOaG5dn

>>810
職場から必要とされてるってことだし、その上司にとってあなたが復帰することはすごく今後にとって大事なことなんだろうね。
まあ、直談判とかやりすぎだし、全力で阻止するべきだけど…。




815: 807 2015/03/27(金) 09:18:42.07 ID:lJFks70b

何度もすみません
4月入園を蹴ったり入ったものの合わなくて退園する人も居るらしく5月に二次募集があるらしいのですがこの件があって正直引いてしまった所があり、もし入れてもこの上司の下で働くのは嫌だなと思ってしまいました
5月の二次募集も入れる可能性は限りなく低そうなのでそれがダメだったらはっきり退職しようと思います
8月まで育休をとってやっぱり入れなかったとなると余計に怒りだしそうなので…




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

認可 | 全滅 | 職場 | 復帰 | 上司 | 役所 | ゴネ | | 印象 | 不安 |