トップページに戻る

【疑問】科学者って超頭いいのに、なんで研究費は自分で稼げないの?


20: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 11:07:22.41 ID:2CaJIn7+0

>>17
人間、1つのことに注力した方が成果が出る
そもそもつまらない事をしたくない




31: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 11:14:49.36 ID:gX24fnY80

>>20
今はAIで労力削減できるやん




32: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 11:16:00.83 ID:2CaJIn7+0

>>31
削減できていようがゼロじゃないだろ
人間、つまらないことは極わずかでもやりたくない





34: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 11:16:47.65 ID:gX24fnY80

>>32
いや研究だって面白いことばかりやないし
日々の生活だって同じやん?




39: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 11:18:21.63 ID:2CaJIn7+0

>>34
面白い研究しかやらないから問題ない




15: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 11:01:15.11 ID:YTlCBhyud

若い研究者はともかく50代以降やと特許持ってたりするから割と金持ちやぞ




19: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 11:07:02.67 ID:UTpGV4Tp0

才能を生かす為に周りが援助するのはありやろ

医者になる学力あるやつにまず学費を稼いでからならせるのは効率悪いわ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

疑問 | 科学 | | 研究 | 自分 |