トップページに戻る

嫁の実家は田舎で俺の実家は都会。それに加えて父が一部上場企業勤務だった為に嫁実家を格下だと馬鹿にしてしょっちゅう嫁と衝突する母に困ってるんだが…


706: 素敵な旦那様 04/08/31 22:12

>>698

で、おまえの母親はお前の子供の健康について有害行いを働いている

無知な旧世代であるというコメントについては、どう考える?

相性の問題が無かったところで、
そういう人は小児にとって脅威だろうしなあ。




707: 素敵な旦那様 04/08/31 22:12

>思った事を良く考えずに口に出してしまう子供っぽいところがあって

こういう人って悪気は無くても人を傷つけてるんだよ

嫁は他人だからちょっとした発言でも傷ついてるんだろーな

親とは血が繋がってる、嫁とは所詮他人

許容範囲が違うんだろーな

家庭板見ればわかるが、
殆どの嫁は姑がウザイ、嫌いなどと思ってるんだよな

子供の世話に関しては母より嫁の意見優先

他の事でもだが、間を取り持つなら嫁の味方してやれ

旦那が味方してくれてるって思えば嫁の気持ちもかわるんじゃねーかな

(家はそうだった)

ここでの528の発言見てると嫁にも
「かーちゃんに悪意はない、お前(嫁)が悪く取りすぎ、気にしすぎ」
とか言ってそうだぞ

せめてその場で
「かーちゃんも悪気はないんだろうが、
 あんな言い方は無いよ、嫁が大切に使ってきたピアノなんだぜ」
くらい言ってあげれば良かったかもな




708: 素敵な旦那様 04/08/31 22:12

>>698

でも、嫁の両親は528に嫌味を言ったりしないんだろ?

逆に婿殿ってことで持ち上げたり気を遣ったりしてもらってるんでねーの?





710: 素敵な旦那様 04/08/31 22:13

582だが、家の母は元保母なだけではなく、
栄養士の資格も独学で取ったんだよ。
それなのに、嫁は本からの知識のみで
「1歳までは牛乳も蜂蜜もダメ。3歳くらいまでは刺身もダメ。」
と母親のやることなすこと否定してかかった。
母は2人の子供を育てているのに、

初心者の嫁が知ったかぶらずに、
いろいろ教えてくださいくらいの心意気で接すればいいのに。
別に口移しで物を与えたりしたわけじゃーないつーの。




719: 素敵な旦那様 04/08/31 22:17

>>710

おい、釣りか!?

蜂蜜は絶対ダメだぞ。これ常識。

それと、子供がアレルゲンを持ってる可能性があるから

牛乳とか卵とかもむやみに与えゃまずいって。

アレルギーを甘く見てると子供がタヒぬぞ。




720: 素敵な旦那様 04/08/31 22:17

>>710

蜂蜜について言うなら、嫁さんの方が正しい。

牛乳についても、嫁さんの方が安全策。
そもそも乳児に牛乳は

栄養バランスが異なっているので(ヒトと牛では成分が違うし、

まだ腸が未熟な子供は様々な問題を起こしやすい)。

刺身についても言わずもがな。子供は免疫機能が未熟だからして、

出来れば加熱したものを与えて欲しい。

>別に口移しで物を与えたりしたわけじゃーない

虫歯菌だらけの口でスプーンにすくったものをフウフウ冷ましてもアウト。




722: 素敵な旦那様 04/08/31 22:18

>>528

嫁が独学とかじゃなくて、
自分で色々調べたりして母親になっていくんだよ

姑が余計な口出ししたらオマイの嫁は
自分で頑張って子供育てる→親になるって事が出来ないだろ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| | 実家 | 田舎 | 都会 | | 上場 | 企業 | 勤務 | 格下 | 馬鹿 | 衝突 | |