トップページに戻る

嫁の実家は田舎で俺の実家は都会。それに加えて父が一部上場企業勤務だった為に嫁実家を格下だと馬鹿にしてしょっちゅう嫁と衝突する母に困ってるんだが…


681: 素敵な旦那様 04/08/31 21:55

528だが、だんだんムカムカしてきたよ。

俺のことをむちゃくちゃ言っていた男どもは
皆嫁姑の仲をしっかり取り持ってるってのか?あ?

母親と嫁の間に常に割って入って台所だろうと
二人の居る場所で嫌味を言っていないか、

喧嘩していないか見張っていられるのか?

俺のこと叩くより、
お互いにどうやったら手ごわい嫁姑を仲良く

させられるかってことを話し合ったほうがいいんじゃねーの?




682: 素敵な旦那様 04/08/31 21:58

>>671

「かもしれない」じゃなくて、
50代以上の人が「千葉の出だから都会人」

なんて言ってるのは客観的に見ればただの嘘だよ。
田舎コンプが言わせた嘘だろうな、と認めるところからはじめてやれよ。

事実関係を認識しないと、対策の立てようもないだろう。

それと、どう見ても528の母親は不良債権タイプだ。
初孫だから孫を可愛がってると息子である528の目からは見えても、
自分のママをけなす婆ちゃんなんて

ただの鬼婆だ。下手なことを口に出したらママが怒られてかわいそうだから

可愛い孫を演じている可能性だって十分ある
(お祖父さんお祖母さんのお家に行った後、

必ずといっていいくらいアトピーを悪化させるお子さんがいます)。

親父がノホホーンと
「うちのおかあちゃんだって孫は可愛いんじゃ、顔ぐらい

見せたって良いよな、当然の権利だよな」と思っていても、
お子さんへの負担は計り知れないな。

(嫁さんを泣かすような母親なら特に、
 孫への心理的負担があるものと考えられます)

子供の健康のために、
隔離政策という>678の案を真剣に検討し実行することを勧めたいぞ。




683: 素敵な旦那様 04/08/31 21:59

528だが、嫁が俺と子供だけで行くのを嫌がる。

なぜかというと、
母が昔の育児法で子供に世話を焼きたがるのを嫌がっているから。

家の子は俺にくりそつなんで、
母親からしたら母性本能がうずくんだろう。
孫の世話をさせてもらえないという不満も嫁に対してあるんだろうよ。

親は子供だけでも泊まりに来させるように言うが、
嫁が頑なに拒否しているし。





684: 素敵な旦那様 04/08/31 21:59

>>681

ムカムカするってそれ、
「僕の大切なおカーちゃんは絶対間違ってないもん!

 僕と僕のおかあちゃんを大切にしてくれなきゃイヤだイヤだイヤだ!」
としか思ってないからのように見えるよ。

子供の健康と成長を考えるなら、お前さんが我慢すべき。




687: 素敵な旦那様 04/08/31 22:02

>母親からしたら

>母性本能がうずくんだろう。孫の世話をさせてもらえないという

大丈夫か?旦那!!!目を覚ませ!!!!




688: 素敵な旦那様 04/08/31 22:02

>>683

>孫の世話をさせてもらえない

これはおまえさんが
「分をわきまえてください、母上」と説得し倒すしかないよ。

実際、昔の人の育児方法はかなり怖いところがある。

平気で乳児をゆするし、虫歯菌だらけの口で口移しするし
(ついでに五歳以下の子にピロ菌をうつす原因の一つは
 じいちゃん・ばあちゃんの口移しです)、
昔のやり方にしがみつくつもりなら、
もうお母さんの出番はないよ。

小学校以上の子供の生態も変わってきてるから、
昔のやり方は通用しない。




689: 素敵な旦那様 04/08/31 22:03

>>681

お前、本当に馬鹿だな。

うまくいくには相性ってもんがあるんだろーが。

母親も嫁も悪くなくったって、合わないことがあるんだよ。

うまくやれないなら隔離しろと言ってるんだ。

つか、お前の母ちゃんは男から見てもマジでおかしいって。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| | 実家 | 田舎 | 都会 | | 上場 | 企業 | 勤務 | 格下 | 馬鹿 | 衝突 | |