トップページに戻る

【画像】宇宙にいるボイジャー1号、『衝撃的な光景』を撮影してしまう!!


1: ファイヤーボールスプラッシュ(ジパング) [US] 2025/05/09(金) 22:34:01.48 ID:P72AKWDd0●

sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
地球
https://livedoor.blogimg.jp/akb48matomemory/imgs/7/8/78764e09-s.jpg


太陽系
https://livedoor.blogimg.jp/akb48matomemory/imgs/f/0/f0b00071.jpg


2
https://livedoor.blogimg.jp/akb48matomemory/imgs/c/a/ca66491d.jpg



地球 ひまわり撮影 最もリアルな色
https://livedoor.blogimg.jp/akb48matomemory/imgs/7/2/721ffe70-s.jpg


https://www.cnn.co.jp/fringe/35230142.html




2: ファイヤーボールスプラッシュ(ジパング) [US] 2025/05/09(金) 22:35:29.29 ID:P72AKWDd0

sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
地球ちっさ




3: ファイヤーボールスプラッシュ(ジパング) [US] 2025/05/09(金) 22:35:43.41 ID:P72AKWDd0

sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
こんな玉の中にいるんや





6: ニーリフト(東京都) [EU] 2025/05/09(金) 22:41:48.72 ID:QPDYmUbu0

こんな暗黒空間のちっさい星にうっすい海ともっとうっすくようやく顔出てる陸地にへばりついて生きてるんだなぁ
ひとたまりもねーな




11: サッカーボールキック(庭) [EU] 2025/05/09(金) 23:01:31.97 ID:6iOsS5/80

>>6
ハッブル望遠鏡が撮影した深宇宙の画像見た時に同じ事思ったわ
銀河系の直径が10万光年、中央レンズの厚みが1万光年
深宇宙画像の光の塊ひとつひとつがそんな銀河が集まった銀河団とか、、、




14: ボ ラギノール(茸) [ニダ] 2025/05/09(金) 23:08:03.27 ID:R9UcmpF80

>>6直径10キロ程度の隕石でアボンですから人類なんかバクテリア並に脆いわな




7: ランサルセ(庭) [QA] 2025/05/09(金) 22:45:59.30 ID:o1Pmy+mH0

寂しい一人旅…




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

画像 | 衝撃 | 宇宙 | ボイジャー | 光景 | 撮影 |