義母(45)が、子供を授かった。義母「もちろんうむわよ!」私(まさか45歳の義母に先を越されるなんて…)→結果…
895: 名無しさん@HOME 2020/06/02(火) 21:07:33.82 0
10も上っていうけど、自分と夫の年齢差より「近い」んだよ
この人どんだけ自分が「若い」つもりなんだろう
898: 名無しさん@HOME 2020/06/02(火) 21:11:27.51 0
>>895
ホントそうだよね、笑っちゃう
自分がめちゃくちゃ言ってるってことに自覚がなさすぎ
892: 名無しさん@HOME 2020/06/02(火) 20:58:10.29 0
45歳で出産は色々リスクあるから
産むの決断したのはすごいなと思うし、
フニンで悩んでるところに
義母の妊娠なんてめちゃくちゃきついだろうなと同情する
でも45歳で夫婦仲良くていいことじゃない?
876ももう35歳なんだし、
むしろ10年後も夫婦仲良くいられる可能性を感じて
安心してもいいくらいだと思うけど
894: 名無しさん@HOME 2020/06/02(火) 21:03:10.23 0
45で祖母になりたいとはまだ思わないわ
896: 名無しさん@HOME 2020/06/02(火) 21:07:51.09 0
>>886
びっくりしたり嫌悪感持つのは理解出来るけど
息子夫婦が出来なくて悩んでるから云々~のくだりは訳が分からんわ
配慮しろってこと?
だとしたら立派なフニン様
899: 876 2020/06/02(火) 21:18:03.12 0
同い年の友人たちがこの年でも普通に妊娠してるから、
別に何も問題ないと思ってたんだ
まさか45の義母に先越されるなんて思いもよらなかった
35過ぎてもだめなら、高度な治療に踏み切るから、
そうしたら義両親に話して、
資金の援助とかお願いできないかと考えてたのに、
ここでそんな報告されたらもう、お願いなんてできない
905: 名無しさん@HOME 2020/06/02(火) 21:24:13.88 0
>>899
35にもなって貯金もないの?
この記事を評価して戻る