義母(45)が、子供を授かった。義母「もちろんうむわよ!」私(まさか45歳の義母に先を越されるなんて…)→結果…
884: 名無しさん@HOME 2020/06/02(火) 20:20:59.71 0
人の妊娠話喜べないのはさすがフニン様って感じだし
気持ち悪いとか普通に言えるあなたの下に子供なんて来ないだろうね?w
886: 876 2020/06/02(火) 20:30:32.40 0
気持ち悪さに同意してくれた人ありがとう
こんなの、当事者でなければ独特の気持ち悪さはわからないのか…
自分の身に置き換えて考えてほしい
姑の妊娠だよ、嫁からすると抵抗感ありまくりだ
あの義両親、そんなことしてるの?って目で見てしまう
夫は一人っ子だよ
大学卒業して、子育てひと段落、もう一人つくろっか⭐︎って、ないわ
しかも息子夫婦は子供が出来なくて悩んでるのに
888: 名無しさん@HOME 2020/06/02(火) 20:34:11.30 0
>>886
いや子育て一段落でまた夫婦に戻るんだよ
だからその頃に生活が復活するのは良くある話
もう出来ないだろうと高を括って気をつけてないのも良くある話
大きなお世話だしその醜いフニン様思考のほうが気持ち悪いよ
889: 名無しさん@HOME 2020/06/02(火) 20:37:49.09 0
えええええ12歳も年下の男と結婚して
他人の妊娠キモがってる人のほうが百倍キモいんだけど
煽りもあるけど本気でゾッとするわ
どういう思考回路なの
887: 名無しさん@HOME 2020/06/02(火) 20:31:13.33 0
23で子供とか大変そう
まだまだ遊びたい盛りだろうに
嫁には妊娠リミット盾にされて母親が懐妊とかメンタルがやばい
890: 名無しさん@HOME 2020/06/02(火) 20:40:31.18 0
自分も35歳なのに自分よりほんの10歳年上の結婚生活を想像して
そんなことしてるの?じゃねえよ…
男子中学生かよ
891: 876 2020/06/02(火) 20:54:30.53 0
>>889
夫との年齢差についてそんな風に言われると
確かに返す言葉がないんだけどね…
夫は年齢の割にすごく落ち着いていて、
精神年齢が高めなのでうまくいってるんだと思う
自分より10も上の年齢の義母が簡単に意図せず(?)妊娠できて、
妬ましい気持ちも確かにある
孫を心待ちにしてると思いきや自分で産むとか意味がわからないよもう