トップページに戻る

実弟嫁といとこ嫁が同じ時期に出産。実弟嫁は里帰りしたが、いとこ嫁は里帰りなし→私がいとこ嫁と仲良くするのがどうも気に入らないらしい実弟嫁が弟を介して・・・


52: 2009/02/23(月) 23:19:15 0

実弟嫁といとこ嫁が同じ時期に出産

実弟嫁は里帰りしたがいとこ嫁は里帰りなし

私がいとこ嫁と仲良くするのがどうも気に入らないらしい実弟嫁

弟を介して「お姉さんは間違ってる」と言われる

おとなしく里帰りしてゆっくりしとけばいいのに




53: 2009/02/23(月) 23:46:18 0

何が間違っているというの?従兄弟嫁となかよくする事?

かまわれたら干渉するとか文句いったりする癖にね。

それとも出産でお花畑になっちゃった「私の天使ちゃん見て見て」かな?

まあそれを伝令する弟も弟だね。

 




54: 2009/02/24(火) 00:01:52 0

いとこ嫁とは気も合うし、頼られるといやと言えない私の性格もあってお世話をさせてもらってる

それが多分面白くないだけ

都合の悪いことは壁をするくせに自分の子供はかわいがってもらえるのが当然だと思ってる

里帰りでぬくぬくとしてるんだからそれだけでも幸せなことなのに愛情はすべて手に入れないと気が済まないタイプ

 





55: 2009/02/24(火) 00:05:08 0

都合の悪いところは壁って?

里帰りはみんな普通にしてるし取り立てて幸せなことじゃない気がする。

 




56: 2009/02/24(火) 00:25:59 0

例えば弟嫁がお出かけするときは母や私に弟の晩御飯よろしくって頼んだりする

でも母が旅行に行く時は父のことは知らぬふりというか私は出来ませんと言ったりね

里帰りだけが幸せだと言ってるつもりはなかったけど事情で出来ない人もいるから

それと比べたら幸せなのかな?って思った

うちの弟が大きいところに努めているからお祝いもすごい数だしお下がりなんていらないだろうと

思っていとこ嫁の方にあげたらそれもご立腹らしい

 




57: 2009/02/24(火) 00:31:09 0

>>56

52やお母さんが出かける時にお父さんの食事の支度ってしなくて当然じゃない?

勿論、弟の食事をお母さん達が作る必要もない。別家族なんだから。

見返り求めて面倒みるから見返りがなくて腹が立つんだよ。

 




58: 2009/02/24(火) 00:33:43 0

里帰りは出来ない方が不幸で出来るから特に幸せって程のことでもないと思う、

世の中の不幸な人に標準合わせて判断することないよ。

そんな考えだと自分の時に大変だよ。

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 実弟 | いとこ | 出産 | 里帰り | |