「かごめかごめ」とかいう古代日本の歌、怖すぎ
193 :名無しさん 2015/11/12(木) 06:28:26.73 ID:pg66vhnf0
ポケモンのレジ三体と言いどいつもこいつもこういうの好きやな
199 :名無しさん 2015/11/12(木) 06:32:17.26 ID:MArfXFS+0
地方の子守唄とか結構怖い
五木の子守唄とか
211 :名無しさん 2015/11/12(木) 06:39:58.80 ID:k36pRQ7rd
>>199
あれは怖いというか悲しい歌やな
201 :名無しさん 2015/11/12(木) 06:33:18.57 ID:CBxjLJKE0
今の時代って無限なくらい歌手デビューして くっそな数ほど曲あるけど
大昔の歌ほどインパクトないな
205 :名無しさん 2015/11/12(木) 06:35:31.51 ID:R6NoCBsh0
島原地方の子守唄も怖い
鬼の池の久助どって何物やねん
206 :名無しさん 2015/11/12(木) 06:36:29.79 ID:NpkiC5TC0
こういう話ほんま面白くて好き
なんで鶴と亀は具体的な動物名を出してるのに
籠の中の鳥は「鳥」なんやろな
210 :名無しさん 2015/11/12(木) 06:39:06.32 ID:CBxjLJKE0
>>206
夜明けっていう歌詞あるから ニワトリって説もあるけど
あんなでかいのに カゴの中に入るんか?って思ったわ
この記事を評価して戻る