トップページに戻る

大阪万博、何もかも高すぎる!の声に吉村知事が“値下げ”提言。「ボッタクリ」の声も


1: ぐれ ★ 2025/05/10(土) 13:53:49.96 ID:hsMPvGLr9

 開幕から1か月が経ち、悪かった前評判を覆しつつある大阪・関西万博だが、依然として「高すぎる」「使いづらい」といった声は絶えない。アクセスや料金に関する不満が相次ぐなか、ついに大阪府の吉村洋文知事が万博協会に対し“値下げ”を正式に提案した。

ディズニーよりも高い駐車場代
吉村知事は5月7日の会見で、会場アクセスの改善に向けた具体策を万博協会に要望したと明かした。提案内容は主に、「東ゲートから西ゲートへの動線確保」「パークアンドライドの料金引き下げ」「桜島駅からのシャトルバス増便」の3点だ。

なかでも強調されたのが駐車料金の高さ。「USJやディズニーランドでも駐車場は3000円台。万博は基本料金が5000円以上で、実際に使われているのは平日1割、休日でも3割程度」と述べ、高すぎる料金が利用を妨げていると指摘した。

また“ゲート問題”は以前から来場者の間で指摘されていた。万博会場には東ゲートと西ゲートがあるが、現状、東に人が集中し、西は閑散としている。

その理由は動線の設計にある。会場の最寄り駅となる夢州駅はから徒歩で行けるのは東ゲートのみ。西ゲートに向かうには、車やタクシーで行くか、あらかじめ予約したバスなどを利用する必要がある。

そして事前予約制の入場システムでは「何時に、どのゲートから入るか」まで指定する必要があり、仕組みを理解していないと思わぬ落とし穴にはまるケースがある。(中略)

ネット上でもゲートのややこしさや不便さを指摘する声は多い。

続きは↓
https://richlink.blogsys.jp/embed/c78d33bf-4cec-36eb-b6e3-e7ff3f47a0db




9: 名無しどんぶらこ 2025/05/10(土) 13:56:48.60 ID:vTUGG6Jk0

ディズニーは常時あるじゃんw
万博とは価値が違うよ価値が




50: 名無しどんぶらこ 2025/05/10(土) 14:08:45.91 ID:dXTJLrcO0

>>9
おうよ、ディズニーみたいな安物と一緒にされては困るぜ





13: 名無しどんぶらこ 2025/05/10(土) 13:58:35.72 ID:Ww+eFA4h0

期間限定なんだからプレミアだよ!




4: 名無しどんぶらこ 2025/05/10(土) 13:55:21.51 ID:3iCqoZn50

大阪民ってこんなの応援してるとか頭もんじゃ焼きかよw




7: 名無しどんぶらこ 2025/05/10(土) 13:56:38.38 ID:EsDOAI/H0

お高い値段払ってアフタヌーンティー飲んだ人から苦情きそう笑




8: 名無しどんぶらこ 2025/05/10(土) 13:56:39.99 ID:Ct6FtGB40

1日3トン メタン発生 関西万博
https://livedoor.blogimg.jp/dondonosigoto/imgs/8/f/8fe663cf.png




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

万博 | 大阪 | | 吉村 | 知事 | 値下げ | 提言 | ボッタクリ |