トップページに戻る

友達と揉めた兄が夜の店代として3~4万を払うか60万の時計の保証人になるかの二択を迫られてた。そんな人とは縁を切って欲しいのに話が通じず困ってるのですが…


569: 名無しさん@HOME 2012/06/26(火) 12:14:15.68 0

兄は優しいんじゃなくて良い恰好しいな気がする。




570: 名無しさん@HOME 2012/06/26(火) 12:17:36.11 0

>>569

良い格好しいというのは、
人にバンバン奢ったりすることを言うのかと思った。

>>556みたいなのは、言いがかりを付けられてもどうしたらいいかわからない

ただの虐められっ子ではないのかと。




571: 名無しさん@HOME 2012/06/26(火) 12:22:32.27 0

兄は

勉強は出来る

優しい性格

男の見本である父親は、
ソフト対応でじっくりチャンスを狙うしたたかな性格

つまり兄は、自己防衛術の具体的な方法を知らんし、
経験を積んでもいない。

ガツン!と相手を撃退したり、
相手がひるんだ隙にさらに追い込みかけて叩く。

こうした成功体験が無いし、断る自信が付いてないので、
今この友人とやらから逃げられても、
今後も付け込まれる人生を送る事になるよ。
改善しないと。





572: 名無しさん@HOME 2012/06/26(火) 12:25:24.62 0

ただの情けない男だよなぁ。

それを「優しすぎる」「自分より人間として上」ってなんじゃそりゃ。

なんでそこまで兄ageするのか。




573: 名無しさん@HOME 2012/06/26(火) 12:35:49.83 0

兄はその内借金まみれになって、自殺しそう

父親に、友達に金を貸したら帰ってこないと思え、
保証人には絶対になるなって

兄に言い聞かせてもらうしか無いと思う




574: 名無しさん@HOME 2012/06/26(火) 12:40:16.51 0

優しいんじゃなくて、単に断る勇気がないヘタレなだけだよ。

だから借金申し込まれても断らずに貸してやるし、

今回の件だって、金で解決しようとしてる。




575: 名無しさん@HOME 2012/06/26(火) 12:44:25.45 0

>>566

あなたがお兄さんを優しすぎるだけだと思い込んでいるように

お兄さんも友達のことを良く思いこんでいるんだろうねぇ。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

友達 | | | | 時計 | 保証 | | | | |