友達と揉めた兄が夜の店代として3~4万を払うか60万の時計の保証人になるかの二択を迫られてた。そんな人とは縁を切って欲しいのに話が通じず困ってるのですが…
562: 名無しさん@HOME 2012/06/26(火) 10:26:45.51 0
>>560
パワハラっていうか、
特定の人物の前だけで催眠術状態になるのは、
これ何ていうんだろう。
ぴったりの言葉が見つからなくてゴメン。
だから、兄は家族の前なら元気だしラーメン食べる食欲も出ている。
あとは家族に自分の恐怖心を、
偶然とはいえ分かち合えた事で安心したとか。
ちょっと仮定の質問。あなた方兄弟の父親は、こういう無茶な要求を
脅迫交じりに突きつけられたら、ビシっと跳ね除けて、
脅迫相手に逆説教かます
背筋一本通った「大人の男」?
相手によっては腰砕けな、ちょい弱オヤジ?
563: 名無しさん@HOME 2012/06/26(火) 10:42:15.02 0
そうかパワハラ受けてる人は基本鬱状態でいつも自分が悪い、か…
年の離れた姉がすごい女王気質で
何もかも自分が正しい、お前が悪いと頭押さえつけられてきた
あれも一種のパワハラか
どうすれば脱せるんだろう
564: 名無しさん@HOME 2012/06/26(火) 10:44:16.54 0
>>563
会わなきゃいいんじゃ…
565: 名無しさん@HOME 2012/06/26(火) 11:03:15.64 0
実家出るか、姉が実家にいる時は顔を出さないとか
単純に考えれば分かることじゃんね…
566: ◆Bezs0ka/Ug 2012/06/26(火) 12:04:34.39 0
兄は俺より賢いですし、結構有名な大学を卒業しています。
電話の内容については、
俺がしつこく「さっきの電話は、何」
「何で友達は怒っているの?」と聞いて
ようやく兄から聞けた話です。
それからたぶん兄は頭が弱いのではなく、
優しすぎるのでは、
小学生の頃兄は俺がいじめられていた時も助けて貰った事もありますし
俺が中1の時、俺が親の金盗んで一人家出した時も、
家に帰った時に親に
「兄がものすごく心配していた」
「家出したのは自分(兄)のせいではないかと・・」等、
正直な話俺より兄の方が人間として上だと思ってます。
父親は便りがいのある人ですよ。
兄の久しぶりの帰省なので父親は今日休みを取って兄と一緒に
家電販売店に行った後ラーメン屋で御飯をたべてくるそうです。
ただし、「大人の男」ではないですね、
セールス等はへらへら笑って断ったり、
電話勧誘販売等には低姿勢で受け答えしております。
決めました、
兄は明後日から仕事で明日の夕方には帰ってしまうので、
今日の夜に母親だけではなく、
父親にも兄の件を話し家族4人で話合ってみます。
もしそれでも解決出来ない場合、
先日の事は忘れて兄に自分で解決させます。
今も兄とその友達の事を考えていると、
食力が無く、頭も痛いのに、
その兄は今ラーメン屋で食事をしていると思うと、
「なぜ俺はこんなに悩んでいるのか・・・」と思ってしまいます。
567: 名無しさん@HOME 2012/06/26(火) 12:08:38.61 0
>>566
>正直な話俺より兄の方が人間として上だと思ってます。
そりゃ、兄は学歴はそこそこ良いかもしれないけどさ。
いいカモになっているわけでしょ。
世の中には優しい人なんてたくさんいるけど、だからといって
「電話したのに出なかったから数万出せ」なんて言う奴と友達を続けて
お金出すなんてバカな真似はしないわけで。
セールスでへらへらして断ったり、低姿勢で受け答えしようが
お父さんは断ることができるわけじゃない。
お父さんは大人の男だよ。
で、お兄さんはイカれているし、
そんなお兄さんを優しいで片付けるあなたもちょっと…
568: 名無しさん@HOME 2012/06/26(火) 12:10:26.01 0
勉強はできてもすぐに人の言いなりになる弱い奴はいる。
勉強できて収入もいいから、DQNにとっては良いカモってやつだな。