トップページに戻る

日本人にとって、英語は「ラスボス級」に難しい


80: 名無し 2025/05/09(金) 21:41:24.58 ID:tColtAnK0

カタカナで定着してのは聞き取れるもんだし、
単純にその量を増やせばどうにかなりそうだが




81: 名無し 2025/05/09(金) 21:41:24.94 ID:a1Zv1MS4d

英語は文法は簡単なんだよな

発音が難しい
耳では何言ってるのか分からん




512: 名無し 2025/05/10(土) 00:44:19.38 ID:YpVNguDw0

>>81
あと綴りと発音の不一致
ドイツ語は変則的な綴りがほぼ無いからこの点は楽
発音もはっきりしてて聞き取りやすい
難しいのは格とか性とかに伴う語尾の変化





83: 名無し 2025/05/09(金) 21:41:50.34 ID:cTGtiMCQ0

聞き取りが難しいけど、英文は何となくわかる




84: 名無し 2025/05/09(金) 21:41:58.69 ID:zJOW4wMs0

つたない英語でも話せるようにするのって大事だと思うわ




85: 名無し 2025/05/09(金) 21:42:27.70 ID:yRX/lbMo0

youtubeで字幕つけると
耳で聞き取れなかったのが目で確認できる
楽しみながら続ければ上達する
続けることが大事




92: 名無し 2025/05/09(金) 21:44:02.15 ID:AWbq33ZX0

VOFみたいな意味がない頭文字並べて省略するのが無理
表意文字がないのは欠陥




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

日本人 | 英語 | ラス | ボス |