中学の時に私をいじめた幼馴染からされた事が10年経っても忘れられない。出来れば勝ちたいけど、幼馴染は私がいくら努力したところで一生勝つ事は出来ない存在なのですが…
171: マジレスさん (ワッチョイ 1316-Ea0s) 2020/08/10(月) 03:47:15.10 ID:evxvkyPi0
>>167
競争心と承認欲求から自由にならないと
苦しみからは開放されない
それと交友関係の狭さからくる視野の狭さ
が友達に拘る原因になっていると思われる
だから、勝ち負けに拘らず
負けをポジティブに捉えれば良い
なぜ負けてるのか?と考えることだね
そしてその原因がわかれば、成長できる
で、認められたい対象を友だちから好きな異性に変えた方が良い
その異性に好かれようと努力すれば、
自分の嫌われるポイントがわかるようになる
すると次好きな異性が見つかった時、
成長している君は両思いになれる可能性が高まる
結局、愛する男性と結婚して子供が生まれたら、
他人のことなど気にせず
忘れられるようになるかもしれない
182: 167 (ワッチョイ 6109-/Jt2) 2020/08/10(月) 10:32:20.01 ID:CaN+mw7N0
>>171
負けを認めてポジティブにとらえる、
すごく難しい事ですが前に進むきっかけになりそうです。
男性相手に認められるって考えたことがなかったですが、
家族を作れば
また考えが変わっていくかもしれないですね。
交友関係も広げたいんですがなかなか自信が持てなくて...
172: マジレスさん (ワッチョイ 1316-+f9r) 2020/08/10(月) 04:24:32.30 ID:bhuYvUUf0
>>167
見返したい、勝ちたいと思うなら、
何かやったりやってたりするんですか?
何もしないで「見返したい!」ってムリですよね、当たり前。
私自身もいじめにあい、
その当時のやつらが今どうしてるかは知りませんが、
見返したいとかもう負けないって示したいと思いながら、
40過ぎるまで何もやってきませんでした。
何もしないんだからそいつらに勝つとか見返すとか、
自分に自信持てる訳はないですよね。
私はもう一生コンプレックスを抱えて行きていくんだろうなあ、と
半ばあきらめてるんですが
あなたも諦めて一生その人を引きずって生きて
夢にまで見て心を病んで生きますか?
それが嫌ならなんでもいいから始める事だと思いますよ。
自分が何か1つでも極めたら、
そこで「あいつにこれなら勝てる」
という自信がつくかも知れません。
そういう意味では
私は仕事は周りから必ず「アイツは出来る!」と
褒められるだけの事をやって生きています。いつも必死です。
これで少しは自信がついたのかも知れませんね。
182: 167 (ワッチョイ 6109-/Jt2) 2020/08/10(月) 10:32:20.01 ID:CaN+mw7N0
>>172
そうですね。
もし見返したいなら既に何かやってるはずです。
でも、やってこなかったし、
なにもやってないから自信も持てない。負のループでした。
同じような気持ちを抱えて、
それでもがんばって生きてらっしゃるんですね。
「一つでもこれだけは勝てる」
みたいな部分があればと仰っていましたが、
「全部の面で勝たないといけない」と考えていたので、
一つでも、というところがすごく励みになりました。
ありがとうございます!
173: 太上天君 (ワッチョイ 0167-Ea0s) 2020/08/10(月) 06:26:46.34 ID:p2MoiHgT0
>>167
ぬしゃよ、はいぎぃ~っぬしゃあ
普通のザコ大学へ行って普通のザコ会社に就職した程度の
ザコ女に一生勝つことができないとは何じゃ!!
ザコにくらい勝てよ、ぬしゃあ!!!
はふんはふんおふんおふん。
182: 167 (ワッチョイ 6109-/Jt2) 2020/08/10(月) 10:32:20.01 ID:CaN+mw7N0
>>173
よくよく考えたら、美人であること以外は、平均的でした。
そもそも嫌になり勉強を辞める前は
自分の方が成績も良かったし運動も出来ました。
勝てないって思ってしまうのは、
なにも言い返せなかったからだと思います。
でも、たとえもし今再会して何か言われて言い返せなくても、
それ以外の面で見返すところを養っていきたいと思います。
174: マジレスさん (ワッチョイ 5916-V0eR) 2020/08/10(月) 07:04:21.24 ID:yluEPmbe0
>>167
本を読むと良いよ。
小説では無く、自己啓発系(怪しく無くてビジネス系)
おすすめは、「夢をかなえるゾウ」1~4巻まで。
読みやすいし手始めには良いよ。
次に、心のケアとして、
「嫌われる勇気」いじめて来た
相手への気持ちが解決できる方向に向かうのでは。
24歳なら、「夢をかなえるゾウ」の通りやれば見違えると思う。
過去に自分をいじめた相手なんて気にする暇も無くなるくらいに。
どの巻を参考にするかはご自身でどうぞ。