トップページに戻る

文字は読めるが文章が読めない「機能的非識字」が世界中で問題になってしまう


1:名無し:2025/05/07(水) 18:41:46.442ID:6WTF2470J

「文字は読めるが文章が読めない」は「機能的非識字」といって、世界中で問題になっている。
日本でも民間では問題になっていて、有名な「アレクサンドラ構文」がある。これ、ちゃんと読めば正解は①だとわかるのだが、実は高校生の正答率65%。しかも自他共に認める進学校でね。… https://t.co/0AQqfUlmiz
https://t.co/OtAJ5CLF10

— ブラックチャイナ@認識中国 (@superwangbadan) https://twitter.com/superwangbadan/status/1919189629435342994?ref_src=twsrc%5EtfwMay 5, 2025




5:名無し:2025/05/07(水) 18:43:00.471ID:6WTF2470J

これ間違える奴は危険やで




6:名無し:2025/05/07(水) 18:43:20.785ID:UfP8GApEt

これは分かったけど実際読解力ヤバいときあるからあまり笑えない





10:名無し:2025/05/07(水) 18:44:21.483ID:bhmalVGHU

これはちょっと3秒くらい考えれば分かることだと思いますよ




11:名無し:2025/05/07(水) 18:44:22.536ID:fsAGa/CUk

これが機能的非識字のやつを炙り出すにはうってつけの文章ってことけ




















12:名無し:2025/05/07(水) 18:44:33.990ID:ySVn3Rnoo

Alex以外にあるんかこれ




14:名無し:2025/05/07(水) 18:45:11.350ID:C99uHWztm

Alexが正解やけど女性って答えるやつが多いらしい(^^)




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

文字 | 文章 | 機能 | 識字 | 世界中 | 問題 |