トップページに戻る
義両親と義兄家が2世帯住宅で同居してる。京都出張だったので、お約束の鯖寿司を持って帰り道に義実家に鯖寿司を渡してきた→すると翌日義兄嫁から・・・
473: 2019/02/25(月) 11:16:27.10 0
私は義理親にだけ持っていく、おすそ分けするかどうかは義母が考えることだから私は知らん
474: 2019/02/25(月) 11:20:22.13 0
出張の土産だよね?物見遊山ではないから土産必須じゃないと思うけど
親がいづうを楽しみにしてるなら買うだろうな
日頃から親しくやり取りしたリ貰ったりの仲だったら義兄弟家の分もお土産買うかも
そうじゃなくて貰うときだけ手を出すような人には意地でもあげない
そういう人にどうしてもよこせって言われたら安くていかにも美味しくなさそうなイヤゲモノ買って渡してる
475: 2019/02/25(月) 11:23:45.61 0
登場人物全員性格が悪くて、旦那は空気って定番だねw
479: 2019/02/25(月) 11:29:38.64 0
関係性の問題だよね
こうしなきゃならないという決まりはない
この記事を評価して戻る
関連記事
弟の通帳、実印、弟名義の登記簿は常に持ち歩き、触らせない弟嫁。弟には小遣いをほとんど与えず、自分は・・・
義弟夫婦からの出産祝いが義弟嫁チョイスの〇〇だった←その義弟嫁が出産するんだけど、出産祝いに同じもの贈ったら嫌味かな?
結婚してしばらくは共働きだったが、休みの日が合わないとか夫の体調不良とかその他諸々があって私が仕事をやめて専業主婦に。義兄嫁はスーパーウーマンですごいと思うが!?
彼と入籍と結婚式をする予定で、籍を入れる前に妊娠が発覚した←だがその時点で、もう愛情の欠片も感じないほど相手を嫌いになっていて・・・
義兄娘が今年成人式。うちの息子は一昨年成人式だったが、その時お祝いとかもなかったので「晴れ着楽しみねー」くらいの会話をしてたらwwwww
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
義兄
|
嫁
|
兄嫁
|
義
|
両親
|
世帯
|
住宅
|
同居
|
京都
|
出張
|
約束
|
鯖
|
寿司
|
帰り道
|
実家
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る