義両親と義兄家が2世帯住宅で同居してる。京都出張だったので、お約束の鯖寿司を持って帰り道に義実家に鯖寿司を渡してきた→すると翌日義兄嫁から・・・
441: 2019/02/25(月) 08:23:35.00 0
同居してくれてるんだから兄世帯にそれこそ八ツ橋でもお土産買っていけば株が上がったろうに
揉め事起こさせるなんて残念な義弟嫁だわ
442: 2019/02/25(月) 08:23:56.18 0
義兄嫁的には、義両親世帯とは別に義兄世帯にも別のものを買ってきて
ほしかった、ってことなんだろうけど、恨み言っていう形で我を通そうと
するやり方は正直失敗だわなぁ、とは思う。
でも、それで「あぁ知らなかったとはいえ申し訳なかったな、次の時には
義兄家には八つ橋を追加すればいいか」にならず、いきなり義両親を
巻き込んで仕返しするっていう闇の深さにもちょっと引くw
そこまでに至る前段階知らないから、いきなりのファイトは怖いw
443: 2019/02/25(月) 08:26:25.03 0
それこそ、義兄嫁たちをもめさせて二世帯から追い出して、
完全分離二世帯ゲット~くらいたくらんでるんじゃなければ、
いきなり義両親と義兄夫婦もめさせて、何かいいことあるのか?って
444: 2019/02/25(月) 08:41:30.51 0
>>443
そんな先々のことは考えてなくて「気分悪いから仕返ししたろ」程度だと思われ
そういう短絡な人の行動のほうが被害が大きいから怖いと最近思う
445: 2019/02/25(月) 08:47:33.40 0
よそんちの鯖寿司なのに、自分はアレルギー持ちで食べれないのにヒドイって文句垂れた乞食義兄嫁
喧嘩売るなら高く買うぞのヤクザ義弟嫁
449: 2019/02/25(月) 08:58:12.38 0
>>445
先に喧嘩売ったほうが悪い
458: 2019/02/25(月) 10:09:09.13 0
>>449
アレルギー知ってる知らないは別として、
毎回鯖寿司1本を義両親にお土産にしてるのに、義兄と二世帯同居始めてからも
鯖寿司1本で済ませるっていうのもある意味ケンカ売ってんの?っていう感じがなくはない
そういう図太い神経だったら売られてない喧嘩もまとめ買いしそうだと思うわー
そのくらい気を使わないで世の中渡っていけたらラクでいいだろうな