トップページに戻る
義弟嫁が1歳の甥をサイズの合わない抱っこひもで抱っこしていて、辛そうだたのでうちのを貸すことに→次の日持って行き、モヤモヤがおさまらないんだが・・・
578: 2019/02/28(木) 12:05:37.65 0
後出しが何の後出しにもなってなくてわろた
582: 2019/02/28(木) 13:09:56.38 0
不注意のご指摘ありがとうございます。
552.553です
直接、試してみてーとは言ってはいませんが、
「使ってみてよければ買ってもいいし」と前置きしたので
試しに使ってみる?のニュアンスは伝えたつもりになってました。
私の抱っこひもはマイナーの物で、キルティング素材のものです。
店舗ではあまり取り扱っていないのでネット販売のものになります。
義弟嫁の使っているものはメーカーも話の中で教えてくれたのですが忘れてしまいました。
「義弟に合わせて大き目の物にした」ということは覚えていたので
Lサイズと標記しましたが、私の使っていたものとは別物です。
あと、お祝儀の件は抱っこひもを渡せなかったし、
新しいものも買える程度大目に包んだので、
主人の気持ち分の上乗せとご解釈頂けると嬉しいです。
甥のおしりあたりから足までが義弟嫁の太ももにポスポス当たっていて
抱っこしている義弟嫁が辛そうだったので声を掛けたのですが
そうですよね、こんなことでモヤモヤするようなら最初からスルーしていても良かったなと
今更ながらおもいます。
何度も書き込み場を荒らしてしまいすみませんでした。
皆様返信して下さりありがとうございます。
返信を見させていただき、
そうだよなーと、思う事も多々あり、勉強になりました。
今回、自分の考えが至らなかったのがもともとの原因なのだと思います。
たくさんのご意見。アドバイス助かりました。
この記事を評価して戻る
関連記事
帰宅途中にいきなり腰の後ろの方をナイフで刺された。最初は刺されたことに気付いてなくて、誰かが自転車でぶつかって来たのかと思ってた「いってーなクソが」と思いながら振り返ったら!?
弟は女をとっかえひっかえ、しかも実家暮らしなのにしょっちゅう部屋へ連れ込む。ろくに掃除もしないので弟の了解を得て、母が掃除をするが・・・
妊娠した時にわざわざ「妊娠したので」と言わないで、私「通ってる産婦人科を教えて欲しい」義兄嫁「不妊は他のところなので」←勝手に不妊って決めつけんなwwwwww
義兄嫁「妊娠したけどもうすぐタヒ産になるので、身内の女性に付き添ってほしい」私は忙しくて行けないので、姑にそのまま知らせたら姑が行くと言ったので丸投げ→夫、義兄も納得してるが!?
お盆の時、旦那は間近に迫ったプロジェクトの詰めに追われ、中1の娘は部活が休みなしなので私1人で日帰り帰省。昼食は母と一緒に近所のそば屋に行って戻ったら・・・
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
義弟
|
嫁
|
義
|
甥
|
サイズ
|
抱っこ
|
ひも
|
次
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る