【悲報】反AI「ゲーム会社はAIを使わないで!!」→有識者「もうどこも使ってます」
28: 風吹けば名無し 2025/05/09(金) 10:08:05.32 ID:Jf1bLCRL0
むしろ生成AIでいままでできなかった表現も可能になるからな
GTAとかでも建物の中とか全部入れるようになったりするかもしれん
31: 風吹けば名無し 2025/05/09(金) 10:10:28.55 ID:Jf1bLCRL0
というかAIがなかったらそれこそ大手メーカーが無双するだけやしな
AIのおかげでインディー系にも勝ち筋が出てきた
32: 風吹けば名無し 2025/05/09(金) 10:11:50.57 ID:8mnjmrSS0
おもろいもん作ってくれればなんでもいいよ
エンタメ業界なんだからヒット作れなくなったところから沈むのが自然の摂理
33: 風吹けば名無し 2025/05/09(金) 10:14:01.19 ID:KTiBKm5V0
開発費抑えて値段下げれることが最大のメリットやな
ゼルダ1万円、ゼルダもどき2千円ならもどきでええわってなる人も増えそうや
34: 風吹けば名無し 2025/05/09(金) 10:14:04.29 ID:qMh1EJpi0
ポリコレじみてきたな
強い言葉や暴力で弾圧しようとするとより大きな力でやり返されるぞ
団結して粛々と理性的にやるんや
29: 風吹けば名無し 2025/05/09(金) 10:09:09.32 ID:jamcI7fzM
ゼルダに似たゲームが出たとしても、みんなリンクとかゼルダの世界観が好きでやってるわけやから安泰なんやで
この記事を評価して戻る
関連記事
日本人「こいつやらかしたなあ。正義の書き込みで徹底的に叩いたろ」ニチャア ←これ【動画】男性アイドルグループのお見送り会、女オタクが高速で剥がされるwww【動画】撮り鉄さん、せっかくの休日に電車撮ろうとしたら対向電車に邪魔されて電車に激怒【画像】チ一牛図鑑、ついに完成するwww謎の勢力「日本人である事に誇りを持ってます」←この考えが分からないんやけど