トップページに戻る

県職員「あれ、公用車のカーナビってテレビ見れるんだ、受信料て必要なのかな」→NHK「公用車90台分過去にさかのぼって払え!」→税金812万円分がNHKに支払われる。


980: 2025/05/08(木) 12:56:26.87 ID:4nyec6Y+0

>>22

異常だから総務省の官僚が「かーなびは対象外」と通達を出すだけで済む。

これをしないのは官僚の職務怠慢。

 




36: 2025/05/08(木) 10:09:42.05 ID:jTUSgYi50

1台1契約とか鬼だろ。

 




45: 2025/05/08(木) 10:11:09.62 ID:93kutkUp0

コレを取り尽くしたら次は民間なんだろ?

 





61: 2025/05/08(木) 10:13:29.98 ID:rIbelhI+0

テレビ受信機能のないカーナビにすればいい

税金の無駄遣いすることない

 




72: 2025/05/08(木) 10:15:03.43 ID:coSBfOqI0

公用車分タブレット用意して、鍵とセットにして、googlemap使えばナビ外せる

googlemapが使い物になるかどうかは知らん

 




134: 2025/05/08(木) 10:23:14.27 ID:f27Q0E3u0

>>72

googleマップで検索してモビリンクに送るのが一番いい

 




100: 2025/05/08(木) 10:18:29.95 ID:/5r5Y3b80

これ、常識的に考えるとNHKがおかしい。

法律がおかいい。

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 職員 | 公用 | カーナビ | テレビ | 受信 | 必要 | NHK | 税金 |