住民「お前のせいで婚約破棄された!」私「いやいや、そっちが修繕費踏み倒したんでしょ?」→まさか“逆ギレ訴訟”を突きつけられることになるとは…
342: 名無しさん@おーぷん 2017/05/25(木)00:25:10 ID:???
>>341
907 :名無し :2017/05/21(日)00:28:58 ID:???
当方安アパートの管理人です
先日、退去時の修繕費を払わずに逃げた奴の引っ越し先に出向いて回収してきました。
そしたら、そいつが「婚約破棄された!訴える!」と文句付けてきた
いや知らんがな、払わないといけないもの払わなかった方が悪いんだろうに
これか
343: 名無しさん@おーぷん 2017/05/25(木)00:27:27 ID:???
>>342
それです
まさかほんとに訴えてくるとは思わなかった。
負けると思ってないけど実際にこうなるとすごい不安にはなる
345: 名無しさん@おーぷん 2017/05/25(木)00:31:48 ID:???
>>341
ど素人で申し訳ないんだけど相手の家に予め連絡アポで婚約破棄になったって言われても知らんがな案件だよね、可哀想に
ただその本人以外に伝えたのはどうなんだろうか
その1点か
借金取り立てで勤務先やその他 自宅以外の場所へ電話をかけたり、FAXを送信したり、訪問したりすることは禁止されてるけど家電だからね
相手が弁護士入れてるなら勝てる見込みがあるからこそだろうしこっちも相談に行った方が早そう
346: 名無しさん@おーぷん 2017/05/25(木)00:31:57 ID:???
不安なら>>341も弁護士立ててみればどうだろう?って気軽に言っちゃダメだよね…依頼費高いみたいだし。
347: 名無しさん@おーぷん 2017/05/25(木)00:32:34 ID:???
>>346
相談だけなら無料か30分5千円とかあるよ
348: 名無しさん@おーぷん 2017/05/25(木)00:35:58 ID:???
>>341
消費者金融で言うなら家族にバラす事はあるから条件としては一緒?
問題なさそう