【後編】俺実家に行かないと言った娘に手を上げてしまった。嫁が俺両親と不仲で俺もあまり好きじゃないけど孫の顔は見せてやりたいので年2回行かせてたんだけど…
250: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/05(木) 17:29:10.47 ID:8PQB1YLo
>>240
嫁がここまで気がつかないのはなんでなんだろうね。
長年定期的に不在になることにすら気がついてない?
一緒に住んでないのか?
261: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/05(木) 17:42:34.47 ID:6m4zgNnv
>>250
友達との旅行だとかサークルの合宿だとかって言わせてた。
娘も娘で帰ってきたらめちゃくちゃ楽
しそうに何をしたとか(多分フェイク混ぜて)話してたから
嫁は普通に楽しく旅行に行ってきたもんだと思ってたし、
俺も実家で楽しくやってきたんだなと信じて疑ってなかった。
251: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/05(木) 17:29:42.48 ID:XnmzPGbv
>>240
>俺が知らなかっただけでアンナは
めちゃくちゃ良い子なのかもしれんな...
そんなのこのスレの誰もが分かってた事だけど…
なんなのこの親父…
>>248
小さい妹の為にそれをしないお姉ちゃんなんだよ…
多分一人だったらとっくに脱出しているよ
261: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/05(木) 17:42:34.47 ID:6m4zgNnv
>>251
一昨日言われた時は我慢のできない
ワガママな娘だと思って育て方間違えたと思ってたんだよ。
253: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/05(木) 17:35:02.52 ID:y1FOw0Sf
>>250
友達と旅行などとうそをつかせていたんだと。
母親的には娘が我慢してるうちは
娘を尊重してたんじゃないかな。と思う。わかんないけどねー、
一応あちらも祖父母だし。
まさかそこまで悪口吹き込まれてるとは知らないのではないかと。
>>パパから聞く話しはこれから私を幸せにしてくれるんだと信じてる。
翻訳・結論次第では私を不幸にしたいのだと解釈する。
そういえば、
「娘はまだ嫌いにはなっていないと言っていたから大丈夫だと思う」とか
何とか言ってたこともあったっけ。
いっとくけど、親子間でも話が通じない・切れて殴ってくる
(>>1のこと)人相手には
婉曲にやわらかい表現を…つまりタテマエで話したりする。
言葉を額面通りに受け止めて油断してるとあっという間に離縁だよ。
これから先、嫁と娘さんたちには一生頭を下げるくらいの勢いじゃないと
あなたが描いていた「嫁と老後も一緒~娘も孫をみせに遊びに来てくれる」は
絶対にかなわないからな。
そのくらいひどいことしてきた自覚、…
まあないんだろうけど、
そういう自覚もっとけ。
もう一生あなたは嫁娘には頭が上がらないほど迷惑と恩を受けたんだから。
267: アンパパ 2016/05/05(木) 17:48:53.03 ID:6m4zgNnv
>>253
こんだけの人に叩かれたら実感はわかなくても頭では理解できたよ。
他人事みたいだけど、俺娘に酷いことしてきたっぽいな、って。
これからも一緒にいたいからちゃんと反省してってことを伝えるよ。
257: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/05(木) 17:40:32.20 ID:fKpflwLX
この親父じゃなくて
心優しく我慢強い娘さんのためにみんな怒ってる
この記事を評価して戻る