【後編】俺実家に行かないと言った娘に手を上げてしまった。嫁が俺両親と不仲で俺もあまり好きじゃないけど孫の顔は見せてやりたいので年2回行かせてたんだけど…
236: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/05(木) 17:12:52.70 ID:6m4zgNnv
>>230
実家絡み以外ではすべて希望通りにさせてやってると思ってる。
そこまで傷ついてるとは思わんかったし、
もうしそうならそのつもりはなかったことは理解して欲しい
231: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/05(木) 17:04:50.77 ID:y1FOw0Sf
ところで>>1はさ。
Q1、自分はどうやら普通ではないと理解した (はい・いいえ)
Q2、娘、嫁とはこのままではうまくいかないどころか
離縁だと理解している(はい・いいえ)
嫁さん、実家あるんだもんなー。仕事もしてた、
娘もそろそろ手がかからない年頃。
十分逃げられるねえー。
236: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/05(木) 17:12:52.70 ID:6m4zgNnv
>>231
1.はい、だわなぁ
2.実感は沸かないがどうやらそうらしいな。
頭では理解できたよ
235: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/05(木) 17:10:48.35 ID:hyvUGLNZ
娘からして、何が一番愛想尽かすってさ
これまで実家の現状を気付かなかった事じゃないんだよ
その後の対応で、娘が苦しんでいても俺のために我慢したらいいだろう
そもそもそんな大した事じゃないよな
という自分本位の考えをする父親だという絶望感なんだよ
どんなにダメな親でも子供のためにという気持ちがある以上はまだ理解できる
でも子供のためでなく自分の為なんだと感じると急速に壁ができるよ
そして、この間一度も娘のためという言動がないんだよね
実家のためと、俺のためだけ
237: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/05(木) 17:14:59.32 ID:y1FOw0Sf
DVやモラハラする人がいる家庭って、
その最下層の人間(サンドバッグ)がいるよね。
そしてそのサンドバッグって新しいサンドバッグが現れると
突然モラハラ側に回るよね。自分がもうターゲットにならないために。
>>1って祖父母宅でのサンドバッグ(搾取子)なんだろうと予想。
だから今自慢の種ができて「ボキタンの親孝行!僕を見て!」とはっちゃけてるし
自分がまた再びターゲットになるのが嫌で娘を派遣する。
嫁さんとの力関係的には嫁>>>1なんだろうな。
惚れた弱み差し引いてもなにか引け目があるんじゃなかろうか。
239: おさかなくわえた名無しさん 2016/05/05(木) 17:17:48.78 ID:hyvUGLNZ
>>237
わかる
実家に対して何か媚びてる卑屈な感じがするよね
240: アンパパ 2016/05/05(木) 17:19:12.71 ID:6m4zgNnv
娘からメールが来た。メールというかラインか。
和訳したヤツ載せるわ
「さっきはひどいこと言ってごめんなさい。
私が大人気ないのも分かってるわ。
きっとそれはパパもよく分かってるでしょ?
私もこれくらいのこと世界の誰よりも愛してる
パパのために我慢出来ないのかって情けなく思うの。
それでも私はおばあちゃんよりもずっとずっとママや妹やパパを愛してる。
だからほかの誰にだって家族を悪く言って欲しくないの。だって愛してるから。
パパは私のことを愛してくれているのを私もよく知っているわ。
だからきっと帰ってパパから聞く話しは
これから私を幸せにしてくれるんだと信じてる。
また連絡するね。」
なんかあれだな、ここで散々叩かれてクズだとか言われて
肝心の娘にこんなにこと言われたらすげぇ情けなくなってきたよ。
俺が知らなかっただけでアンナはめちゃくちゃ良い子なのかもしれんな...
この記事を評価して戻る