水回りに湧くのはチョウバエ、食べ物周りに湧くのはショウジョウバエ、観葉植物の土に湧くのはキノコバエ
18: 名無しさん 2022/04/20(水) 10:14:51.173 ID:yCXR11Ged
キノコはめんつゆ効かない?
20: 名無しさん 2022/04/20(水) 10:15:37.249 ID:iZVzViYI0
>>18
効かないといわれているがそこまで大量に発生したことがないな
21: 名無しさん 2022/04/20(水) 10:16:28.824 ID:6uG8A7Us0
キノコバエに効くのAmazonとか検索すれば出てくるよ
23: 名無しさん 2022/04/20(水) 10:18:54.442 ID:8VCMrUCXa
>>21
他のハエ相手と違って効果が持続しないからすぐ新しいの湧いてくるぞ
22: 名無しさん 2022/04/20(水) 10:17:14.775 ID:yCXR11Ged
じゃあキノコなのかな?
まいど沸いて鬱陶しくてたまらん
食べ物に集まらないとしたらなんなんだやつは
24: 名無しさん 2022/04/20(水) 10:19:54.051 ID:6uG8A7Us0
>>22
観葉植物の土に入ってる有機物から発生し、餌にする。
観葉植物を置いていない人は窓から主に侵入
25: 名無しさん 2022/04/20(水) 10:19:56.085 ID:yCXR11Ged
ググったらキノコじゃなくて部屋に沸くのはショウジョウバエだったわ
飯時にしか食い物部屋にないのになんで沸くんだ
飲み物でもいいのかやつらは
この記事を評価して戻る