【悲報】ワイヤレスイヤホン界隈、急にパナソニック一強になってしまうwwww
213:名無し:2025/05/07(水) 10:22:54.896ID:hIfk/pGvp
>>177
接続失敗めちゃくちゃ多いよ
あとノイキャンすごい代わりに圧迫感も結構ある
168:名無し:2025/05/07(水) 10:16:42.376ID:Q8r8c9l5l
数万の無線複数買うなら10万の有線買ったほうがええやろと思ってしまうわ
173:名無し:2025/05/07(水) 10:17:21.006ID:Xhrd5pENI
YouTubeでバッテリー交換のやり方あるぜ
メジャーな製品はできると思う
174:名無し:2025/05/07(水) 10:17:36.264ID:ec78M6mEO
ワイヤレスイヤホンって充電どうすんの?
179:名無し:2025/05/07(水) 10:18:01.488ID:A/Dke0UtD
>>174
ワイヤレスでやるんや
182:名無し:2025/05/07(水) 10:18:16.762ID:ec78M6mEO
>>179
ほーん
175:名無し:2025/05/07(水) 10:17:39.517ID:NPf.TAtH/
充電端子の接触不良が糞すぎる
イヤホン自体に非接触充電対応しとるやつないんやろか
この記事を評価して戻る