友人間の戯れのかまちょをやってきた友人に同じ事をやり返したら「ウザい」と言われてムカついてる。先にやってきたのは友人なのに何なの?
600: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/03(金) 09:06:42.68 ID:7w4qbrSf
>>589
なんか似たような経験あるな
その友だちはドS気質じゃないかな?
自分がするのは好きだけどされるのが単に嫌
そこがもし相手が同レベルのドS気質だと成立するかも
ドS同士特有の掛け合いとか独特だよね
ドSじゃなくても関西人だとある程度得意だと思うけど
あなた周りに合わせてるけどそういうの苦手なのに無理してるんでしょうね
自分も似た感じでした
やっぱりノリが悪いと言われたくないし、
輪に入りたいから一生懸命合わせるんだけど空回りするし
自分も楽しくないしやたら疲れてグッタリ
ガハハギャハハというノリツッコミ上等みたいなのは
苦手だと自覚してから見て周りで笑う方になって楽になりました
役割分担が違うんだなと
614: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/03(金) 16:42:20.16 ID:IG9ZqoKJ
>>600
同じような方がいて安心しました。
ありがとうございます。
602: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/03(金) 09:22:26.57 ID:GQZS7+hH
>>589
かまちょ返さずにやられた時点でかまちょウザイって返す
603: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/03(金) 09:25:08.22 ID:umoDHRRj
>>602
それいいですね
同じことして相手の反応見ればいい
601: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/03(金) 09:16:28.44 ID:GhrqjqCZ
>>589
理不尽なことが嫌いなのは分かるけども
あなたは損得勘定が強いんじゃないかな
多少は仕方ないという器量を持たせたほうがいいというか
そのほうがストレスなくいろいろと都合よく生きられるよ
「いいですよ わたしが折れればいいんでしょ?まったく」
ぐらいの寛大さはあってもいいんじゃないかな
604: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/03(金) 09:36:42.85 ID:1xefdsRI
>>587
私も男じゃないけどわかる
特にこの時期子供の進学先でのマウント合戦とそれに伴う愚痴聞きがめんどい
子供は別の人間なのでその人の持ち物やステータスじゃない
615: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/03(金) 16:44:27.08 ID:IG9ZqoKJ
>>601
損得勘定は強いかもしれません。
自分では気がつけなかったのでありがとうございます
少し楽になりました。ありがとうございました