友達を怒らせてしまったかも。宅建に合格した人なんだけど、そのお疲れ様会中に「1ヶ月あれば誰でも取れるらしいし私もちゃちゃっと受けようかな」と言ったら雰囲気が…
174: 名無しさん@おーぷん 24/12/04(水) 19:39:21 ID:bm.an.L1
友達が宅建合格したんで友達全員でお疲れ様会をした。
けどちょうどこの間キャバ嬢が宅建取ってたので、
「宅建って二択だし、1ヶ月あれば誰でも取れるらしいし
私もちゃちゃっと受けようかな」と言ったら凄い空気になって、
あ、言っちゃいけなかったかなって気まずくなった。
帰ってから調べたら、合格率二割切ってるし、
4択だし、過去問見ても何言ってんのかわかんないし、
本業の人でも半年間本気で勉強してやっと受かるような資格だった…
合格率8割くらいだと思ってたよ…
めちゃくちゃ恥かいた。
「なんでこんな簡単な資格でお疲れ様会?」と思ってたけど、
(行政書士や司法書士に比べたら)
簡単って意味なんだってようやくわかった。
友達怒ってるだろうなーと思うと憂鬱だ。
175: 名無しさん@おーぷん 24/12/04(水) 21:22:07 ID:CE.zy.L1
>>174
もう集まりやお祝いの席に呼ばれないだけだよ
ノーダメノーカンだよw
てな感じの無神経なこと言っちゃったんだし、
私がアホでした、努力を軽くみてごめんなさいしとけ
許して貰えなくても逆恨みしたらダメー
176: 名無しさん@おーぷん 24/12/04(水) 21:29:16 ID:6a.fj.L10
なる早で謝罪のLINEでも入れておきなよ
177: 名無しさん@おーぷん 24/12/04(水) 21:43:43 ID:PR.e5.L1
>>174
今からでも謝るのと、謝らずにスルーするとでは心象が180度違うよ
物を知らずに軽率なかつ失礼な発言をした、
大変申し訳ないと誠心誠意謝れば、
アホだけど謝るだけまだ救いようがあると
受け入れてもらえる可能性もまだ有る
(ただし受け入れてもらえなかったとしても自業自得なのでしゃーない)
謝らないと
「宅建をちゃちゃっと受ければ受かると舐めてる失礼で無知なヤベェ奴」
として全員から縁切りか良くても距離を置かれるのは確実だろうね
178: 名無しさん@おーぷん 24/12/04(水) 22:03:30 ID:Hj.wx.L1
>>174
アキラメロン
まずキャバ嬢が宅建合格したって事実を知った時に
キャバ嬢だからと見下して
嬢が受かったのならどうせ○×2択くらいの
低レベルでしょーって勝手な勘違いしたうえに
夜職しながら頑張った凄い人がいるんだねとは思わずに
自分の友達の方をキャバ嬢レベル(勝手な偏見)じゃん!と貶めた
ここまででキレイにスリーアウトだ
もうね言い方とかちょっと勘違いとかそういう話じゃないんだね
終始偏見に満ち満ちてる
179: 名無しさん@おーぷん 24/12/04(水) 22:53:44 ID:bm.an.L1
とりあえず謝罪ライン入れといた
宅建は簡単だと言われがちだから誤解するのも仕方ないよ、
でも勉強になるから受けるのもいいかもよって返ってきた。
私無資格でのんびり働いてるから余計ぐさっと来た。
ほんとにみなさん仰る通り、
芸能人が宅建受かったとかいうニュースで、
ヤフコメで
「宅建受けなきゃ生きていけないような人はそもそもあまり頭が良くない。
簡単なのに受験生が馬鹿だから合格する人が少ないだけ」って
いうの見て、
だからキャバ嬢みたいな人が受けるんだなーって間に受けてた。
でもSNS見たら、
「そういうこと言う人は大抵資格取った経験がない、
一生懸命学んでたらそんなこと言えない」
ってコメントあって凄い落ち込んでる。
180: 名無しさん@おーぷん 24/12/04(水) 23:13:48 ID:mX.my.L1
SNSに振り回されたり、
落ち込んでいる暇あったら、とりあえず簿記3級でも勉強してみたら?
友人の言った真意が分かるよ。