トップページに戻る

【切実】皆さん老後の蓄えってどの位必要だと思いますか??


136 :名無しさん 2012/06/22(金) 18:00:18.76

>>133
3人で1万て普通位なのかな?
旦那さん9000円、私8000円くらいなの。
旦那さんは会社支給の携帯持ちだけど、
仕事でスマホでちょこちょこいろいろ調べたりしてるから良いとして。
私、そんなに通話してないのに基本料が独身のときのまま。
10年前にショップ定員にすすめられるままに加入した料金プラン。
そもそもiモード基本料4200円て高いよね…




141 :名無しさん 2012/06/22(金) 18:40:42.92

最近スマホにしたから夫婦のみで3500円→12000円
ざっくり3倍以上になったけどもともとネット依存症だし
これは自分に許してやろうって金額かな

スマホって一度持つと手放せない感じになるね
若い人たちが生活苦しくても携帯には金を惜しまない気持ちがわかってきた

でも>>136の携帯代は「そんなに通話してない」がほんとなら高すぎるような
見直しする余地がきっとあると思う




140 :名無しさん 2012/06/22(金) 18:39:06.99

何か月か請求書をチェックして、様子を見ながらプランを下げて行くと良いよ〜。
大学生の子供は、一時は毎月のようにプランを変更してた(携帯操作で出来るので)
私は時々携帯で通話料金をチェックして、超えそうなら控えるようにしている。
人には使用を控える様には、言い難いけど自分だけは節約しようと思って。





142 :名無しさん 2012/06/26(火) 07:02:32.97

住民税めちゃくちゃ上がった。
去年の収入多かったし、長男が働き出したので・・・
ああ、また生活苦しい(貯金しすぎて)。




143 :名無しさん 2012/06/27(水) 22:53:52.26

住民税3割増しだったわ




144 :名無しさん 2012/06/28(木) 23:59:53.51

消費税も上がるし、散々だね。




145 :名無しさん 2012/06/29(金) 11:58:37.41

育休中で収入三分の一なのに
市民税17万、
でも子供三人欲しい、
貧乏でも洋服買えなくても欲しい、
ガンガル




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

切実 | 皆さん | 老後 | 蓄え | 必要 |