【切実】皆さん老後の蓄えってどの位必要だと思いますか??
134 :名無しさん 2012/06/22(金) 17:39:46.76
>>131
深夜手当だね。
132 :名無しさん 2012/06/22(金) 12:13:05.93
このスレの下限位だけど年末二人目が産まれる予定
携帯代節約したい。
夫婦ふたりで17000円はかかりすぎ。
旦那は仕事で使うから仕方がないけど
料金プラン見直さなきゃ
皆さん、携帯代いくらかかってますか?
135 :名無しさん 2012/06/22(金) 17:48:59.61
>>132
4人で18000円
夫(仕事でも使う)4000円、私2000円、長男(大学生)9000、次男3000円
電話料金分け合いなので、だいたい毎月同じ
137 :名無しさん 2012/06/22(金) 18:06:33.13
>>135
奥さん2000円は凄いですね!
通話、メールのみですか?
長男さん9000円も大学生なのに偉い。
学生のころは平気で2万位使ってたな…
138 :名無しさん 2012/06/22(金) 18:16:30.05
>>137
長男はパケット定額(実質は10万位使ってるのが4800円)で通話料は次男の余りで大体OK。
私は定額743円+オプション600円で、通話料は分け合い、メールとネット代が少し出る位かな。
139 :名無しさん 2012/06/22(金) 18:21:49.14
>>138
通話料分け合いって、良いですね、
常に、繰り越し分が余るからもったいなくて。
ドコモにもあるならうちもそうしよう。
133 :名無しさん 2012/06/22(金) 13:32:45.24
3人で1万くらい<携帯
でも仕事で使ってるなら高いのも仕方なくない?
その分を収入に換算しないで生活すればいいだけ
この記事を評価して戻る